作り方
- 1
塩くらげはザッと洗った後20〜30分くらい水に浸けて塩を抜く
水気を切って数センチ幅にザックリ切る - 2
きゅうりは頭とお尻を落として2〜3等分して10cm以下くらいのながさにしておく
- 3
ささみは軽く塩とお酒を振ってラップを軽くかけて3分くらいレンチン(蒸してもいい)
- 4
2をスライサーを使って細切りにしていく。刺身のつまみたいな感じで
- 5
3は粗熱を取ってから手でさいていく。だいたいで大丈夫
- 6
1,3,4をボウルに入れ、ごま油とオイスターソースを投入。
- 7
炒りごまもいれて全体を混ぜ合わせて冷蔵庫で少し寝かせてからどうぞ
コツ・ポイント
ごま油は多めでも。味見してちょっと濃いめくらいの方が食べる時ちょうどいいです。
ささみがなかったらホタテのほぐし身缶詰でもまた違った美味しさになります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
パクパクきゅうりの中華風和え物 パクパクきゅうりの中華風和え物
すぐに作れるきゅうりの和え物!味も格別〜間違いなし(。•̀ᴗ-)✧パクパク食べれちゃいます♡もう一品の時に!!お弁当の彩りにも♪ ☆jun☆66 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20299452