ごはん進む♪簡単手作り【なめたけ】

mieuxkanon @mieuxkanon
主人と三男が喜ぶのでたまに作ります。一度作ったら直ぐに食べる用と保存用に分けるんです。こうするとたまに作る。で済むんです
このレシピの生い立ち
家族皆、なめたけが大好きなので。
作り方
- 1
えのきは石づきを切り取り、1.5㎝程に切る。
- 2
小鍋に、1・●を入れて、中火にかける。煮立ったら火を弱め、2〜3分煮る。酢を加えて、更に5分程煮て火を止める。
- 3
※ 直ぐに食べる用は
粗熱が取れたら保存容器に入れて冷蔵庫で保存し、4〜5日で食べ切る様にしています。
- 4
※ 保存用は①
出来立て熱々を煮沸消毒した保存瓶に入れ直ぐに蓋をして冷まし、密閉状態にして冷蔵庫で保存。
- 5
※ 保存用は②
3〜4ヶ月以内に食べる様にしています。
コツ・ポイント
是非、熱々ごはんの上に乗せて食べて下さい。
似たレシピ
-
ご飯が進む!お手軽自家製なめたけ ご飯が進む!お手軽自家製なめたけ
エノキで手軽に瓶入りなめたけを作りましょう。これ一つでご飯もお酒のおつまみにも。冷ややっこに乗せたりアレンジは無限大。 mihotao -
-
-
-
-
レンジで自家製なめ茸 レンジで自家製なめ茸
ご飯にかけたり、豆腐にかけたり、パスタにかけたり色々試してみて下さい。ご飯にかけて食べると甘くて箸が進みおかわりするぐらい美味しい〜😋 嵐の松潤が大好き♥️♥️ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20299668