ビスケット&クリームチーズ簡単ティラミス

パド★
パド★ @cook_40251279

手軽に作れて時間もかからない!!
簡単なのに本格的なお味♡

このレシピの生い立ち
簡単においしいスイーツ食べたくて❀.(*´▽`*)❀.

ビスケット&クリームチーズ簡単ティラミス

手軽に作れて時間もかからない!!
簡単なのに本格的なお味♡

このレシピの生い立ち
簡単においしいスイーツ食べたくて❀.(*´▽`*)❀.

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. クリームチーズ 200g(だいたい一箱がこの量)
  2. 生クリーム 200ml(だいたい1パックがこの量)
  3. ヨーグルト 大さじ3
  4. 砂糖 大さじ2
  5. ビスケット お好きな枚数
  6. コーヒー 大さじ2~3
  7. お湯 250~280ml
  8. ココアパウダー 適量

作り方

  1. 1

    クリームチーズは常温に戻しておきます。

  2. 2

    ボウルに生クリームと砂糖を入れ泡立てます。
    八分だてくらいが扱いやすいです(^^)/

  3. 3

    常温で柔らかくなったクリームチーズを混ぜ、そこへ隠し味のヨーグルトを大さじ3いれ混ぜ♪混ぜ♪
    爽やかな酸味がプラス♡

  4. 4

    混ぜたクリームチーズの中へ泡立てた生クリームもIN☆結構しっかり混ぜてください。

  5. 5

    器にコーヒーを濃いめに入れます。
    私は大さじ2にお湯を250~280mlくらいかな?
    お好みで調整してくださいね☆

  6. 6

    ビスケットを先程のコーヒーの中に浸けます。
    でもすぐにふにゃふにゃになるので要注意!!
    4枚ずつくらいで(*^^*)

  7. 7

    私はサクサク感が残ってるうちに取り出します。
    この方が食べたときにベタっとしてなくて好きです♪♪

  8. 8

    カッブにビスケットを敷いてクリームチーズを乗せます。この繰り返しです。
    お使いのカッブに合わせて調整してくださいね。

  9. 9

    最後にココアパウダーを全体にかけたら出来上がり~(*^^*)
    溶けにくいココアパウダーを使うと時間がたってもキレイ♪♪

コツ・ポイント

ヨーグルトは入れなくても美味しいですよ(*^^*)
クリームチーズがない場合は水切りヨーグルトでも作れます。よりさっぱりなお味になります。ダイエット中はよく水切りヨーグルトバージョンで作ってまーす\(^o^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
パド★
パド★ @cook_40251279
に公開
モットーは、【家にあるもので手軽で簡単に作れて、おいしく食べる】ですっ!!料理は愛情と工夫だと信じております!!(^o^)vわざわざスーパーに買いに行かなくても代用出来るものを探せばいーじゃん!!っと(笑)
もっと読む

似たレシピ