めっちゃ簡単 鮭おこわ

特急女王 @cook_40143214
もっちりとしていて、塩加減もちょうどよく、色もきれいです
このレシピの生い立ち
大量にもらったもち米を消費するために、何年か前にガス屋さん主催の料理教室で習ったレシピを参考に、手順を簡略化して作ってみました
めっちゃ簡単 鮭おこわ
もっちりとしていて、塩加減もちょうどよく、色もきれいです
このレシピの生い立ち
大量にもらったもち米を消費するために、何年か前にガス屋さん主催の料理教室で習ったレシピを参考に、手順を簡略化して作ってみました
作り方
- 1
もち米は、洗って1時間程水につけ、ざるに上げて水気を切っておく
- 2
塩鮭は、グリルで焼いて、身をほぐしておく
グリンピースは鞘から出しておく - 3
フライパンに水、酒、塩を合わせて、グリンピースとほぐした鮭の半分を加えて火にかける
- 4
沸騰してきたらもち米を加えて、水気がなくなるまで炒める
- 5
蒸し布を敷いた蒸し器に4を移し入れて、残りの鮭の身を散らし、蒸気が上がった蒸し器で15分蒸す
- 6
蒸し上がったらすし桶などの大きめの器に移してよく混ぜる
コツ・ポイント
もち米をフライパンで炒める時に?水気を完全に飛ばした方が、仕上がりがベチャッとならず、もっちりと仕上がります
似たレシピ
-
-
-
-
秋の炊き込み♫鮭とれんこんのレンジおこわ 秋の炊き込み♫鮭とれんこんのレンジおこわ
レンジおこわ第2弾!鮭とえのきの旨味と、れんこんのもちもち感がもち米とよく合う、秋のおこわです♫もち米はぜひレンジで。あさコロモ
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20301191