紫キャベツとレーズンのサワー漬け

ハートフルキッチン麗 @cook_40074137
残りがちな紫キャベツですが、サワー漬けにすると彩りの良い一品に!レーズンの甘味が良く合います(*^^*)
このレシピの生い立ち
彩りに便利な紫キャベツですが、なかなか減らないので我が家ではサワー漬けにしてしまいます。作っておくと何かと便利ですよ(*^^*)
紫キャベツとレーズンのサワー漬け
残りがちな紫キャベツですが、サワー漬けにすると彩りの良い一品に!レーズンの甘味が良く合います(*^^*)
このレシピの生い立ち
彩りに便利な紫キャベツですが、なかなか減らないので我が家ではサワー漬けにしてしまいます。作っておくと何かと便利ですよ(*^^*)
作り方
- 1
紫キャベツを刻んだら分量の塩をまぶし しばらく置きます。
- 2
しんなりしてきたら軽く揉んで水で洗います。水分はしっかり絞っておきます。
- 3
コーティングされているオイルも取り除きたいのでレーズンを熱湯にしばらく浸けて戻します。
- 4
合わせ酢を加えるとピンク色に発色します。ふっくらと戻ったレーズンを加えたら塩分を調えて完成です。直ぐからいただけます。
- 5
お肉料理の付け合わせや箸休めにピッタリのサワー漬けなので、常備しておくと便利です。冷蔵庫で2週間保存可能!
コツ・ポイント
レーズンを加えない場合は砂糖の量を少し増やします。普通のキャベツで作っても美味しいです♪保存できるよう酸っぱめのレシピですが、食べ切りの場合は水を大さじ2程度追加すると、酸味が和らいでいただきやすくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
うちのキャロットラペ★お砂糖不使用です うちのキャロットラペ★お砂糖不使用です
レーズンとアーモンドスライスをいれたキャロットラペです。りんご酢とレーズンの甘味がにんじんと良く合って、お砂糖いらず。 RyoKonChan -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20301364