味が決まる!簡単ぶりの照り焼き

ごう27。 @cook_40259641
はちみつを使ったまろやかなたれがぶりによく絡んでご飯に合います!ぶり以外の鮭やタラなどの切り身で作っても美味しいですよ♫
このレシピの生い立ち
スーパーでぶりが美味しそうだったので!
味が決まる!簡単ぶりの照り焼き
はちみつを使ったまろやかなたれがぶりによく絡んでご飯に合います!ぶり以外の鮭やタラなどの切り身で作っても美味しいですよ♫
このレシピの生い立ち
スーパーでぶりが美味しそうだったので!
作り方
- 1
バットに調味料を全て入れ、よく合わせておく。
- 2
ぶりは水で軽く洗い、水気を取る。①のバットに並べラップをして30分以上漬ける。
- 3
フライパンにクッキングペーパーを敷きぶりを強火で30秒、その後弱火にして蓋をして1分焼く。
- 4
ひっくり返して反対側も同様に焼く。漬け汁を加え一煮立ちさせたら、ぶりを皿に取り出す。漬け汁をとろみがつくまで煮詰める。
- 5
煮詰めたソースをぶりにかける。
コツ・ポイント
ぶりを軽く水で洗うことで、生臭さが取れます。クッキングペーパーを敷いて焼くことで、焦げずにふっくら仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単!はちみつでテリテリ♪ブリの照り焼き 簡単!はちみつでテリテリ♪ブリの照り焼き
お正月以外でも、とっても簡単で美味しいブリの照り焼きです^^ハチミツを使って、簡単にテリが出ます(´∀`) 3姉妹母ちゃんMin -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20301372