風邪防止にも!甘くて美味しい金柑の甘露煮

チビ太ママのキッチン @cook_40136578
甘くて優しい自然の甘さです。汁も金柑と一緒に一緒に保存して、お湯や炭酸で割って飲むと美味しいですよ♪風邪予防にも!
このレシピの生い立ち
実家になった金柑を大量にもらったので。
小さい頃からこの時期になると母が大量に作り、毎日1個ずつ食べてました(*^^*)
お湯で割って飲むととても体が温まりますよ(*^^*)
風邪防止にも!甘くて美味しい金柑の甘露煮
甘くて優しい自然の甘さです。汁も金柑と一緒に一緒に保存して、お湯や炭酸で割って飲むと美味しいですよ♪風邪予防にも!
このレシピの生い立ち
実家になった金柑を大量にもらったので。
小さい頃からこの時期になると母が大量に作り、毎日1個ずつ食べてました(*^^*)
お湯で割って飲むととても体が温まりますよ(*^^*)
作り方
- 1
ヘタを取り縦に6箇所ほど切り込みを入れる
- 2
鍋に、金柑・水ヒタヒタになるくらい入れ、更に、砂糖・はちみつを入れて沸騰させる
- 3
沸騰したら弱火にし、柔らかくなるまで煮る
(アクは捨ててください) - 4
大体20分。
切れ目が少し開くくらいに柔らかくなったら出来上がりです(*^^*)
コツ・ポイント
甘さは好きな加減でどうぞ!
はちみつを入れずに作る時は砂糖を150gとか、少し多めにして下さい!
似たレシピ
-
-
-
-
綺麗になれちゃう『糖質ゼロ金柑の甘露煮』 綺麗になれちゃう『糖質ゼロ金柑の甘露煮』
糖質ゼロの金柑の甘露煮をラカントで作ってみました♡そのまま頂いてもOK お湯を注いで金柑茶にしたり炭酸でも割ってもOK♡ akikoiwsk -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20301491