簡単 子供が喜ぶ豚ロース肉と野菜の酢豚風

20分でできます
簡単かつ美味しく仕上がります
フライパン1つでできます
好評間違いなしですよ♪
このレシピの生い立ち
豚ロース肉をいつもと違った料理にしたくて作りました
これがかなり好評でした
作って下さった皆様にhappyが訪れますように♪
簡単 子供が喜ぶ豚ロース肉と野菜の酢豚風
20分でできます
簡単かつ美味しく仕上がります
フライパン1つでできます
好評間違いなしですよ♪
このレシピの生い立ち
豚ロース肉をいつもと違った料理にしたくて作りました
これがかなり好評でした
作って下さった皆様にhappyが訪れますように♪
作り方
- 1
玉ねぎは半分に切り、それを横半分に切り、3等分にします
- 2
にんじんは縦に半分に切り、半月切りにします
シリコンスチーマー又は耐熱皿に入れて、 電子レンジ 1000Wで20秒加熱 - 3
ピーマンは縦3等分にし、半分に切ります
- 4
豚肉は筋に垂直に包丁でちょんちょんと切り込みを入れて、筋切りをします
- 5
肉に塩、こしょうをしておいて下さい
- 6
テフロンのフライパンなら油は不要です
鉄でしたら油をしき、肉を中火で焼いていきます - 7
肉の縁が白っぽくなり、汗をかいてきたらひっくり返して下さい
画像を参考にして下さい - 8
肉を焼いている間に、●の調味料を合わせておきます
- 9
裏面を2分焼いて、火を切ります
- 10
肉を取り出し、一口大に切ります
- 11
肉を焼いたフライパンに油をしき、電子レンジで加熱したにんじんと玉ねぎと炒めます
- 12
玉ねぎが半透明になるまで炒めて下さい
画像を参考にして下さい - 13
肉、ピーマンを入れて、ピーマンの色が鮮やかになるまで炒めて下さい
- 14
●の調味料を回し入れます
- 15
すぐにとろみがでますので、手早く混ぜ合わせて下さい
とろみがつきましたら、火を止めてください - 16
器に盛って出来上がりです
コツ・ポイント
にんじんは電子レンジで加熱してから炒めた方が時短になります
1000Wで20秒加熱しましたので、ご家庭の電子レンジのW数に換算して下さい
●の調味料を入れましたらすぐにとろみが出てきます
手早く混ぜませんと、だまになりますので御注意下さい
似たレシピ
-
-
-
節約☆超簡単☆なんちゃって酢豚 節約☆超簡単☆なんちゃって酢豚
油で揚げるなど面倒は一切なし!!フライパン1つで、切って炒めるだけで簡単なんちゃって酢豚が出来ちゃいます(*^_^*) ちびくまちゃんのまま -
-
-
【フライパンだけで出来る】こども酢豚 【フライパンだけで出来る】こども酢豚
15分揚げずにフライパンだけでできる酢豚。揚げずに多めの油で炒めます。野菜は予めレンジで火を通すので時短になります。 こどものヒトサラ -
-
揚げない子供が喜ぶ豚バラブロック本格酢豚 揚げない子供が喜ぶ豚バラブロック本格酢豚
話題のレシピです面倒な酢豚を時短、簡単に作りますヘルシーな酢豚です作り手、食べ手にもgoodな酢豚 chipu516
その他のレシピ