☆お弁当にホワイトクリスマスリース☆

ユウキミチ
ユウキミチ @cook_40177568

クリスマスリース、緑もいいけれど 白で作ったら可愛いかな~と思って♡ちょっと大人っぽい感じのお弁当になりますね♪

このレシピの生い立ち
リースといえば緑色が定番ですが、ちょっと変わったリースを作りたくて、白くしたら オシャレっぽくなるし、デコふりが苦手なお子さんにもいいかな~と思って作りました♡

☆お弁当にホワイトクリスマスリース☆

クリスマスリース、緑もいいけれど 白で作ったら可愛いかな~と思って♡ちょっと大人っぽい感じのお弁当になりますね♪

このレシピの生い立ち
リースといえば緑色が定番ですが、ちょっと変わったリースを作りたくて、白くしたら オシャレっぽくなるし、デコふりが苦手なお子さんにもいいかな~と思って作りました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 適量
  2. 塩(ご飯の味付け用) 適量
  3. チェダーチーズ(デコ用) 少量
  4. ブロッコリーなど(デコ用) 少量
  5. ぶぶあられ又はカニカマなど(デコ用) 適量
  6. マヨネーズ、サラスパ(パーツ接着用) 適量

作り方

  1. 1

    白ご飯に軽く塩を振って混ぜ 味をつける。ラップで包み、細長い棒状に握る。

  2. 2

    端をしっかり繋ぎ合わせて、ラップで包みながらドーナツ状に形を整える。

  3. 3

    1,2のやり方が難しい場合は、まずは丸くて平べったい形に握ってから、真ん中を貫いてもできます。こっちの方が簡単かもです。

  4. 4

    お弁当箱にご飯をさらっと盛り付け、作ったドーナツ状のリースを乗せ、お好きなデコをする。少量のマヨネーズで接着しましょう。

  5. 5

    魚ニソと海苔を使ってみると、こんな感じに♡リボンをつけたりしても可愛い♪自分なりのアレンジを楽しんでくださいね♡

  6. 6

    リース繋がり(笑)で、ワンポイント☆クリスマスリースのレシピもよろしくです♡
    レシピID:19277938

コツ・ポイント

素材は、あるもので代用してください。
レシピでは、ミニサイズで作っていますが、もっと大きくして、おにぎりとして お弁当に入れても可愛いと思います♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ユウキミチ
ユウキミチ @cook_40177568
に公開
9歳の男の子と5歳の女の子のふたりの子の母です♪息子が3歳のときからゆるーくキャラ弁を始めて、今はすっかりハマっています。スイーツもそんなに得意ではないのですが、家族の喜ぶ顔嬉しくて作っています。クックパッドにも大変お世話になっています。ここで見つける素敵なレシピを参考にして、これからもお料理を楽しんでいきたいです。最近ですが、自分でもレシピを投稿してみることができました♡
もっと読む

似たレシピ