絶品骨付きチキンのカレーピラフ

ハスカップ8886
ハスカップ8886 @cook_40290662

フライパンやグリル鍋でドーンと作る、ダイナミックピラフ!
このレシピの生い立ち
カレーが大好きな私!
色んなカレー料理に挑戦したくて作りました!

絶品骨付きチキンのカレーピラフ

フライパンやグリル鍋でドーンと作る、ダイナミックピラフ!
このレシピの生い立ち
カレーが大好きな私!
色んなカレー料理に挑戦したくて作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 2カップ
  2. 鶏手羽元 6~8本(たくさんあってもOK)
  3. 玉ねぎのみじん切り 1/2個分
  4. 人参みじん切り 1/2個分
  5. ピーマンみじん切り 2~3個分
  6. オリーブ 大さじ2
  7. キンコンソメ 1個
  8. 白ワイン(料理酒) 大さじ3
  9. カレー粉 大さじ1
  10. 塩・胡椒 少々

作り方

  1. 1

    米はといでざるにあげ、30分ほどおく。
    鶏肉は塩(小さじ2/3)、胡椒少々をふり、10分ほどおく。

  2. 2

    コンソメは湯(2と1/2カップ)を加えて溶いておく。野菜類は切っておく。←ミックスベジタブルを入れてもおいしいです!

  3. 3

    フライパンにオリーブ油(大さじ1)を中火で熱し、鶏肉を入れて焼く。全体に焼き色がついたら、取り出しておく。

  4. 4

    直径24センチほどのフライパン、またはグリル鍋(今回はグリル鍋で調理)にオリーブ油(大さじ1)を中火で熱する。

  5. 5

    玉ねぎ、人参、ピーマンをしんなりするまで炒め、米を加えて炒める。

  6. 6

    米が透き通ったら、白ワイン、カレー粉、スープ、塩(小さじ1/2弱)を加えて混ぜる。

  7. 7

    煮たったら、米を平らにし、鶏肉を並べる。(ミックスベジタブルをいれる場合は凍ったままのせる。)

  8. 8

    煮たったら、ふたをして弱火で13~15分炊く。火を止めて、そのまま10分ほど蒸らす。

コツ・ポイント

あまり炊きすぎると底が焦げ付いてしまうので気をつけて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ハスカップ8886
ハスカップ8886 @cook_40290662
に公開

似たレシピ