さつまいもとリンゴの簡単ケーキ

すすかかママ
すすかかママ @cook_40061138

甘さ控えめ、材料を切って混ぜるだけ、天板で焼けちゃう簡単ケーキ
このレシピの生い立ち
若いリンゴを沢山いただいたので、加熱して使おうと思って焼き菓子にしました。

さつまいもとリンゴの簡単ケーキ

甘さ控えめ、材料を切って混ぜるだけ、天板で焼けちゃう簡単ケーキ
このレシピの生い立ち
若いリンゴを沢山いただいたので、加熱して使おうと思って焼き菓子にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板1枚分
  1. リンゴ 1個
  2. さつまいも 中1本
  3. 2個
  4. 砂糖 50g
  5. 80cc
  6. 小麦粉 100g
  7. ベーキングパウダー(BP) 小さじ1
  8. シナモン 小さじ1
  9. アーモンドプードル 50g

作り方

  1. 1

    さつまいもは1cmのさいの目にして5分くらい水にさらし、ざるにあげて水気を切る。
    リンゴはいちょう切りに。

  2. 2

    卵、砂糖、油の順に混ぜ、1のサツマイモとリンゴを入れて混ぜる。

  3. 3

    2に小麦粉・BP・シナモン・アーモンドプードルをふるい入れ、ゴムべらでさっくりと混ぜる。

  4. 4

    クッキングシートを敷いた天板に流し入れ、平らに伸ばし、180℃に余熱したオーブンで35~40分焼く。

コツ・ポイント

ゴロゴロのサツマイモとリンゴがバラバラにならない程度の生地量がいい出来上がりになります。
写真はレーズン入れて、天板に伸ばした生地の上にクルミを適当に乗せて焼いています。
アーモンドプードルがなければ、その分小麦粉を増やせば大丈夫♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
すすかかママ
すすかかママ @cook_40061138
に公開
思いつくまま気の向くままに料理を楽しんでいます。cookpadはそんな私の覚え書きノートとして使っています。
もっと読む

似たレシピ