豚肉の味噌和えハンバーグ

プロ野球選手の妻たち @cook_40138922
2014年『プロ妻』出演、千葉ロッテ・今江
敏晃選手の奥様・幸子さんのレシピです!
このレシピの生い立ち
豚肉は、我が家では積極的に食べるものの一つで、ビタミンが豊富。味噌は、大豆が原料で、たんぱく質、アミノ酸、カルシウム、ビタミン類も含まれ、とても身体によいです。更に、にんにくや干し椎茸を混ぜることで、より栄養価も高まります!鶏肉で代用可。
豚肉の味噌和えハンバーグ
2014年『プロ妻』出演、千葉ロッテ・今江
敏晃選手の奥様・幸子さんのレシピです!
このレシピの生い立ち
豚肉は、我が家では積極的に食べるものの一つで、ビタミンが豊富。味噌は、大豆が原料で、たんぱく質、アミノ酸、カルシウム、ビタミン類も含まれ、とても身体によいです。更に、にんにくや干し椎茸を混ぜることで、より栄養価も高まります!鶏肉で代用可。
作り方
- 1
挽肉と味噌(みりん、砂糖は少量。いれなくてもよい)を混ぜ合わせる。
- 2
にんにく、ねぎをみじん切りにする。
エゴマの葉も、千切りにし、椎茸はみじん切りにする。 - 3
2で切ったエゴマ以外の材料を、1に混ぜ合わせる。
- 4
ミニハンバーグくらいの大きさに整え、エゴマの葉をのせる。
- 5
フライパンにサラダ油を熱して焼く。
お皿に移して出来あがり。 - 6
エゴマの葉を巻いて作るときは、エゴマの葉に小麦粉をまぶし、ハンバーグを包んで、卵を絡めて焼きます。
コツ・ポイント
エゴマは、鉄分、カルシウム、ミネラル、カロテン、ビタミンC.D.Kが含まれ、身体にとてもよいです。好んで、エゴマ1枚だけで食べるのはなかなか難しいので、味が紛れるようにハンバーグに巻き、卵で絡めて焼くことでたくさん食べることができます。
似たレシピ
-
一味違う☆豚挽肉の照り焼きハンバーグ 一味違う☆豚挽肉の照り焼きハンバーグ
隠しダレは焼肉のタレ!ご飯がすすみます♪2014年12月21日☆人気検索No.1☆ありがとうございます(*´ω`*) マタママ♡ -
-
節約ヘルシー◎和風 味噌風味ハンバーグ 節約ヘルシー◎和風 味噌風味ハンバーグ
つなぎなし!ひたすら混ぜるだけ!もやし入りでヘルシー&カサ増し&節約☆味噌の風味が口いっぱいに広がります♪ Omochiii★ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20304232