豚肉の味噌和えハンバーグ

プロ野球選手の妻たち
プロ野球選手の妻たち @cook_40138922

2014年『プロ妻』出演、千葉ロッテ・今江
敏晃選手の奥様・幸子さんのレシピです!
このレシピの生い立ち
豚肉は、我が家では積極的に食べるものの一つで、ビタミンが豊富。味噌は、大豆が原料で、たんぱく質、アミノ酸、カルシウム、ビタミン類も含まれ、とても身体によいです。更に、にんにくや干し椎茸を混ぜることで、より栄養価も高まります!鶏肉で代用可。

豚肉の味噌和えハンバーグ

2014年『プロ妻』出演、千葉ロッテ・今江
敏晃選手の奥様・幸子さんのレシピです!
このレシピの生い立ち
豚肉は、我が家では積極的に食べるものの一つで、ビタミンが豊富。味噌は、大豆が原料で、たんぱく質、アミノ酸、カルシウム、ビタミン類も含まれ、とても身体によいです。更に、にんにくや干し椎茸を混ぜることで、より栄養価も高まります!鶏肉で代用可。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚挽肉 200グラム
  2. 味噌(お好みで) 適量
  3. みりん 少量
  4. 砂糖 少量
  5. 小麦粉 適量
  6. サラダ油 少量
  7. 塩コショウ 味付け用
  8. にんにく お好みで調整
  9. 小口ねぎ お好みで調整
  10. エゴマの葉 2、3枚(みじん切り用)
  11. エゴマの葉 4枚程度
  12. 干し椎茸 2つ
  13. もやし 1パック
  14. 枝豆 もやしと合うくらい
  15. オリーブオイル 少量

作り方

  1. 1

    挽肉と味噌(みりん、砂糖は少量。いれなくてもよい)を混ぜ合わせる。

  2. 2

    にんにく、ねぎをみじん切りにする。
    エゴマの葉も、千切りにし、椎茸はみじん切りにする。

  3. 3

    2で切ったエゴマ以外の材料を、1に混ぜ合わせる。

  4. 4

    ミニハンバーグくらいの大きさに整え、エゴマの葉をのせる。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を熱して焼く。
    お皿に移して出来あがり。

  6. 6

    エゴマの葉を巻いて作るときは、エゴマの葉に小麦粉をまぶし、ハンバーグを包んで、卵を絡めて焼きます。

コツ・ポイント

エゴマは、鉄分、カルシウム、ミネラル、カロテン、ビタミンC.D.Kが含まれ、身体にとてもよいです。好んで、エゴマ1枚だけで食べるのはなかなか難しいので、味が紛れるようにハンバーグに巻き、卵で絡めて焼くことでたくさん食べることができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
プロ野球選手の妻たち
に公開
TBS「プロ野球選手の妻たち」の公式キッチンです!2019年の放送は6月26日(水)夜7時~(一部地域を除く)に決定いたしました!プロ野球選手の奥様たちの愛情たっぷりレシピをご紹介しています!☆番組公式ホームページ☆http://www.tbs.co.jp/protsuma/☆番組公式twitter☆https://twitter.com/tbs_purotuma#プロ妻tbs
もっと読む

似たレシピ