幼児に取分けも!夏の雑穀スパイシーめし☆

はいぱーかりん @cook_40276945
子供に食べさせたい野菜たっぷり☆ご飯。取分けた後に大人分はスパイシーにして夏を乗り切れ!
このレシピの生い立ち
1歳9か月の娘用に野菜や豆、お肉など食べれるようなものを大人のご飯と一緒に作りたくて。
カラフルな色に興味津々のおちびさん向けの野菜の色合いにしました。
子供用はご飯に混ぜてあげると食べやすいです。
幼児に取分けも!夏の雑穀スパイシーめし☆
子供に食べさせたい野菜たっぷり☆ご飯。取分けた後に大人分はスパイシーにして夏を乗り切れ!
このレシピの生い立ち
1歳9か月の娘用に野菜や豆、お肉など食べれるようなものを大人のご飯と一緒に作りたくて。
カラフルな色に興味津々のおちびさん向けの野菜の色合いにしました。
子供用はご飯に混ぜてあげると食べやすいです。
作り方
- 1
きぬさやは筋を取りさっと湯がいておきます。野菜は細かく切っておきます。
- 2
ミンチをぽろぽろになるように炒め水塩をプッシュします。
次に人参を入れて火が通るまで炒めます。 - 3
雑穀と他の野菜を入れ、香りづけ程度に醤油を入れます。
- 4
子供の分をとりわけます。
- 5
残った大人用に水塩を追加しお好みの強さまで香辛料をいれます。さらにもったご飯にかけてレモンとミントをそえて出来上がり!
コツ・ポイント
無国籍な感じに仕上げましたが、香辛料はお好みでカレーパウダーなどに変えても良し☆
あらかじめ人参やきぬさやはだしで茹でて、きのこ類・小松菜・パプリカは生のままカットして冷凍しておくといつでも使えて便利!
月齢によって調味料・硬さを加減してね
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
厚揚げのそぼろあんかけ*取り分け幼児食 厚揚げのそぼろあんかけ*取り分け幼児食
ツルッとした絹厚揚げがとっても美味しい♡とろみのついたそぼろでご飯が進む!取り分けで大人も子供も同じご飯をたべよう♪楽ちんママのレシピ
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20304603