フィンランドのミートボール

サカキョウ @cook_40080035
フィンランドの定番料理。オーブンで焼くので油を使わずヘルシーで翌日も温め直しても美味しいです。マスタードソースと一緒に!
このレシピの生い立ち
夫がフィンランド人なので良く家で作ります。夫のお父さんが、良くオニオンスープのパウダーを隠し味に入れていたと言うのを聞いて私も入れてます。
フィンランドのミートボール
フィンランドの定番料理。オーブンで焼くので油を使わずヘルシーで翌日も温め直しても美味しいです。マスタードソースと一緒に!
このレシピの生い立ち
夫がフィンランド人なので良く家で作ります。夫のお父さんが、良くオニオンスープのパウダーを隠し味に入れていたと言うのを聞いて私も入れてます。
作り方
- 1
玉ねぎを微塵切りにして、しんなりするくらいに炒め、冷ましておく。
パン粉に、牛乳をかけてふやかしておく。 - 2
ミンチ肉をボールに入れ、塩、胡椒、カルダモン、オニオンスープパウダーをいれ、更に1で用意したものと卵を入れ手で捏ねる。
- 3
オーブンを200度に設定し予熱で温める。
- 4
オーブン板にクッキングシートをひく。肉を丸める。直径4cmくらいのボールを作り、オーブンの板に並べて行く。
- 5
並べたら、オーブンに入れ200度で25分焼く。
コツ・ポイント
カルダモンは粗挽きの方がいいですが無ければ、カルダモンパウダーが売ってますのでそれで大丈夫です。カルダモンを入れるとスパイシーで大人の味になります。また、ミートボールは大き目がお勧めです!また、ミンチは脂身の少ない方が美味しく出来ますょ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ミートボールのポテト包み ミートボールのポテト包み
ひき肉をたくさん買ってしまったので新しい使い方を求めて、開発してみました。材料も安い物ばかり、作り方もとっても簡単なのに、見た目もとてもかわいくて、豪華です。お味はもちろん、めちゃうま!お子様にも喜んで頂けると思いますっ。 花梨のママ -
ヘルシー!豆腐と鶏の揚げないミートボール ヘルシー!豆腐と鶏の揚げないミートボール
卵を使わず豆腐と鶏挽肉で油で揚げず茹でて作るからヘルシー!お好みで味付けしてくださいね♪ふんわり柔らかお弁当にも maa* -
しっかり味の簡単ミートボール しっかり味の簡単ミートボール
味わって下さい、このアメリカの味☆ソースに頼らなくてもどんどんいけます♪付け合せの野菜を増やしてヘルシーなアレンジも有り 美味しい物作りたい -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20304938