キャラクター クッキー

junchyu
junchyu @cook_40063058

生地を混ぜて着色して工作するだけ♪
楽しみながら作れる!喜ぶ顔が見たい!

このレシピの生い立ち
先輩へのプレゼントとして作りました♪
手の込んだ物をプレゼントしたいという方必見です!
お子様も喜んで下さると思います♪
はなかっぱ さくさく クッキー プレゼント

キャラクター クッキー

生地を混ぜて着色して工作するだけ♪
楽しみながら作れる!喜ぶ顔が見たい!

このレシピの生い立ち
先輩へのプレゼントとして作りました♪
手の込んだ物をプレゼントしたいという方必見です!
お子様も喜んで下さると思います♪
はなかっぱ さくさく クッキー プレゼント

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 薄力粉 50g
  2. 砂糖 20g
  3. マーガリン(orバター) 25g
  4. 着色料(赤,黄,抹茶粉末,ココアパウダー) 適量
  5. 卵黄 1つ

作り方

  1. 1

    マーガリン(orバター)をレンジで溶かして、砂糖と混ぜる

  2. 2

    薄力粉を 1 に混ぜ合わせる

  3. 3

    プレーン10,赤1,黄2,緑1,茶色1の割合で生地を分ける(ももかっぱを作る場合は茶色6)

  4. 4

    プレーンの生地を丸くかたどる

  5. 5

    緑は頭の上の葉、赤は花とほっぺ、茶色で眉毛と目と鼻と口(ももかっぱは髪型も)で形を作る

  6. 6

    全ての形を作り終えたらプレーン生地で作った丸型を少し上下から押さえて楕円形にする

  7. 7

    プレーン生地の上に顔を作っていく
    (特に小さいパーツは崩れやすく取れやすいので、用意しておいた卵黄をボンド代わりにする)

  8. 8

    はなかっぱ(ももかっぱ)の顔面に卵黄を塗っていく(細部は塗りにくいので塗れるうちに塗っておく←パーツをつける前など)

  9. 9

    出来たら170度のオーブンで15分焼く(焼きが足りないようでしたら追加で様子を見ながら焼く)

  10. 10

    出来上がり♪

コツ・ポイント

色が薄いパーツの部分は卵黄を厚く塗ると卵黄の色が目立つので薄く塗る心掛けが必要です!

(材料は1つ分ですが、サイズによっては足りない事もあるかと思います。薄力粉:砂糖:マーガリン=10:4:5の割合で材料を増やして作る事も可能です♪)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
junchyu
junchyu @cook_40063058
に公開
思い立ったが吉日〜٩(ˊᗜˋ*)و
もっと読む

似たレシピ