お酢でさっぱり日持ちする☆さんまの煮付け

のののののんちゃん
のののののんちゃん @cook_40097115

お酢としょうがさっぱり美味しい!日持ちするのでさんまが安い時に大量買いして作っています(^^)
このレシピの生い立ち
大好きなさんまを大量に調理し長く食べたかったので、日持ちするようお酢で煮ました。冷蔵庫に入れて1週間後でも美味しく骨まで柔らかく食べられました!

お酢でさっぱり日持ちする☆さんまの煮付け

お酢としょうがさっぱり美味しい!日持ちするのでさんまが安い時に大量買いして作っています(^^)
このレシピの生い立ち
大好きなさんまを大量に調理し長く食べたかったので、日持ちするようお酢で煮ました。冷蔵庫に入れて1週間後でも美味しく骨まで柔らかく食べられました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. さんま 2尾
  2. しょうが 5g程度
  3. お酢 1/2カップ
  4. めんつゆ 1/2カップ
  5. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    さんまは頭と尻尾と内蔵を取って食べやすいぶつ切りに、しょうがは細切りにする。

  2. 2

    鍋に材料を全て入れ、強火で10分ほど火にかける。途中で裏返しながら、アクがでたらすくう。

  3. 3

    中弱火で更に10分ほど煮たら出来上がり!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のののののんちゃん
に公開
☆いつかは平野レミ☆スーパーでその日の特売品を買って、家にあるものと組み合わせて安くて美味しいおひとりさまズボラ飯を考える研究をしています。1人分って難しいけど、アレンジを考えるのも楽しい。自炊、お弁当作り、節約生活が好き。食べ歩き、飲み歩きはもっと好き。いつかは平野レミ先生になるのが夢です。主婦のみなさまお手柔らかに。。
もっと読む

似たレシピ