じゅ〜しぃ〜♡白菜ハンバーグ

HAREL
HAREL @cook_40054656

白菜のチカラを借りて、あま〜くandジューシーに仕上げ(o^^o)子供も大人も食べやすくて、カサマシにもなってヘルシー!
このレシピの生い立ち
噛みしめると野菜のジューシーさで美味しいハンバーグを作りたくてつくりました。とっても美味しいです。

じゅ〜しぃ〜♡白菜ハンバーグ

白菜のチカラを借りて、あま〜くandジューシーに仕上げ(o^^o)子供も大人も食べやすくて、カサマシにもなってヘルシー!
このレシピの生い立ち
噛みしめると野菜のジューシーさで美味しいハンバーグを作りたくてつくりました。とっても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 合挽きミンチ 150g
  2. 玉ねぎのみじん切り(炒めて冷ましておく) 1/4個分
  3. 白菜のみじん切り(白いところ) 2枚分(約70g)
  4. ○パン粉 1/4カップ
  5. 全卵(小) 1~1/2個分
  6. 30㏄
  7. ○塩 小さじ1/4
  8. ○胡椒 適量
  9. ○砂糖 ふたつまみ
  10. ナツメ 少々
  11. 玉ねぎ(輪切り) 小1個
  12. ◇マッシュルーム()スライス 100g
  13. ◇バター 大さじ1弱
  14. デミグラスソース(市販) 150㏄
  15. ☆とんかつソース、ケチャップ 各大さじ1
  16. ☆ブイヨン(顆粒) 小さじ1/2
  17. ☆あれば赤ワイン 100cc
  18. 付け合わせ用 人参ブロッコリー お好みで

作り方

  1. 1

    ボールに、炒めて冷ましておいた玉ねぎのみじん切りと、○の材料をすべて入れ、ひとまとまりになるくらいまで混ぜる。

  2. 2

    フライパンに少しのオイルを温め、ハンバーグをこんがりと焼き上げる。

  3. 3

    焼き加減はこんな感じ!

  4. 4

    ◇の玉ねぎの輪切りとマッシュルームをバターで炒め、色づいたら☆の調味料を全て加えてくつくつと煮込んでおく。

  5. 5

    焼きあがったハンバーグを先程のソースの鍋に入れてサッと煮込めば完成です。

  6. 6

    器に盛り付け、付け合わせを添えればベスト!ごはんでもパンでもブロッコリーや人参でも。

  7. 7

    注・デミグラスソースの缶は、これを使いました。

コツ・ポイント

白菜は下の白いところをハンバーグの中に入れましょう。ジュースがたっぷり出て来て美味しいです。上の葉っぱは付け合わせに使えばとてもキレイ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
HAREL
HAREL @cook_40054656
に公開
ゆるいペスコベジタリアンです。ボチボチマイペースに(๑ت๑)
もっと読む

似たレシピ