アンチョビポテト

りこりこのり @cook_40153514
『アンチョビなんて~、外食じゃないんだから』なんて言わないで、手軽にBarの味を(^ー^)
このレシピの生い立ち
普段手を出さないアンチョビ。100均で缶詰めを見かけたので、買って作ってみました( v^-゜)♪
アンチョビポテト
『アンチョビなんて~、外食じゃないんだから』なんて言わないで、手軽にBarの味を(^ー^)
このレシピの生い立ち
普段手を出さないアンチョビ。100均で缶詰めを見かけたので、買って作ってみました( v^-゜)♪
作り方
- 1
ジャガイモは皮を剥いて一口大に切る。
耐熱皿にジャガイモを並べ、水を振って軽くラップをかけ、500wのレンジで5~6分。 - 2
ニンニクは皮を剥いてスライス。
鷹の爪は種を取り、3~5mm の輪切りにしておく。 - 3
フライパンを熱し、オリーブオイルとバターを溶かし、そこへスライスニンニクと唐辛子を入れて弱火で薫りを出す。
- 4
ニンニクの薫りが出たらアンチョビを入れる。(跳ねるので注意❗)
- 5
茹だったジャガイモの水気を切り、さらに入れて炒める。
(ジャガイモの角が少し取れるくらいまで) - 6
塩、粗挽き胡椒で味を調える。
- 7
皿に盛付け、パセリを飾れば完成です(^^)/
コツ・ポイント
アンチョビは塩辛いので、塩味を調節する時は、必ず全体の味をみてからに!
唐辛子の量はお好みのです。
お子様も食べるなら無しで!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20307404