切干し大根の春サラダ☆マクロビ

mie’sキッチン @cook_40054538
切干し大根の春の食べ方♡
春を先取りする基本レシピです♡
このレシピの生い立ち
穀物の甘さとお野菜の美味しさ、自然のリズムを体感出来るレシピ。レシピ監修:美恵(mie's Recipi主催)マクロビオティックでステキな暮らしに役立つ情報をFacebookで紹介しています。詳しくはアンドマクロビで検索♡
切干し大根の春サラダ☆マクロビ
切干し大根の春の食べ方♡
春を先取りする基本レシピです♡
このレシピの生い立ち
穀物の甘さとお野菜の美味しさ、自然のリズムを体感出来るレシピ。レシピ監修:美恵(mie's Recipi主催)マクロビオティックでステキな暮らしに役立つ情報をFacebookで紹介しています。詳しくはアンドマクロビで検索♡
作り方
- 1
切干し大根は、水で戻して細かく切ります
- 2
白菜は芯の部分を繊維に沿って千切りにします
- 3
ボールに①の切干し大根と白菜、生姜の絞り汁を入れて良く混ぜます
- 4
③にえごま油とお醤油を加えて混ぜ合わせ、さらに10分ねかします
- 5
水菜は食べやすい大きさに切って、冷水に3分ぐらいつけてからザルにあげて水を切っておきます
- 6
④に⑤を加えて混ぜ合わせます。
- 7
炒ったくるみを⑥に加えて混ぜ合わせて出来上がりです
コツ・ポイント
切干し大根は、身体の中に溜まった脂肪分を溶かしてくれるのにとっても役立つ食材で、年中頂きますが、春は生野菜と一緒にサラダにして頂くのがお勧めですよ♡白菜の代わりにセロリもお勧めです♡
似たレシピ
-
-
甘夏&切干し大根♡春のマクロビサラダ 甘夏&切干し大根♡春のマクロビサラダ
春が旬のクレソンと柑橘を切干し大根と合わせた爽やかなデトックスサラダ。えごま油の風味もgood。朝食やブランチにも♡ mie’sキッチン -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20307461