ストック惣菜♪ひじきと野菜のそぼろ煮♪

さわらび@獣 @cook_40229394
たくさん作って冷蔵庫にストック。ご飯にかければ五大栄養素を網羅できる嬉しいお惣菜です。
このレシピの生い立ち
テレビのCMで似たようなお惣菜をみて作ってみました。鶏のたんぱく質と脂質、野菜のビタミンときのこの食物繊維、ひじきのミネラルが加わって、ご飯にかければ五大栄養素が網羅できます!
ストック惣菜♪ひじきと野菜のそぼろ煮♪
たくさん作って冷蔵庫にストック。ご飯にかければ五大栄養素を網羅できる嬉しいお惣菜です。
このレシピの生い立ち
テレビのCMで似たようなお惣菜をみて作ってみました。鶏のたんぱく質と脂質、野菜のビタミンときのこの食物繊維、ひじきのミネラルが加わって、ご飯にかければ五大栄養素が網羅できます!
作り方
- 1
干し椎茸は300ccの熱湯で戻しておく。ひじきは多めの水で30分ほど戻し、ザルにあげておく。
- 2
野菜を全てみじん切りにする。
- 3
椎茸がもどったら、戻し汁は捨てずにとっておき、椎茸を軽くしぼってみじん切りにする(いしづきははずす)。
- 4
大きめのフライパンや鍋にオリーブ油(分量外)をひき中火で熱し、鶏肉をヘラや菜箸で手早くほぐしながら炒めてそぼろにする。
- 5
鶏肉に火が通ったら、野菜と椎茸、酒、カイテキオリゴ、椎茸の戻し汁を加えて軽く混ぜてから中火のまま蓋をする。
- 6
4~5分ほどしたら蓋をあけ、ひじきと醤油を加えてまぜてから再び蓋をする。
弱火でさらに5分ほど煮てから1度火を消す。 - 7
再びひと煮立ちさせ、味をみて薄ければ醤油で調節。器に盛り付けて完成♪
- 8
ご飯にかけてお弁当にも!
コツ・ポイント
鶏むね肉だけでなく、もも肉をまぜることで程よい脂質が加わります。最後の味はご飯にかけるので少し濃いめがいいですが、最初は少なめに入れて好みで調節してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20307489