おせち たたきごぼう

pekorin48 @cook_40063174
食物繊維たっぷりでごぼうの歯応えがたまりません。
素朴な定番おせちの一品です。
このレシピの生い立ち
義母が作っていたおせちをレシピにしてみました。
おせち たたきごぼう
食物繊維たっぷりでごぼうの歯応えがたまりません。
素朴な定番おせちの一品です。
このレシピの生い立ち
義母が作っていたおせちをレシピにしてみました。
作り方
- 1
ごぼうは包丁のみねで皮をこそげ取り水にさらす。
- 2
鍋に入る大きさに切って水に米ひとつまみを入れ硬さが残る程度に茹でる。
- 3
取り出し、熱いうちに繊維を崩す様にスリコギや包丁の柄で叩く。
- 4
すり鉢でごまをあたり、調味して和える。甘さは好みで。
コツ・ポイント
ごぼうはアクが強いので、すぐ水にさらします。
米のとぎ汁又はお米をそのままひとつまみ入れて茹ででます。茹で過ぎない様にシャキシャキ感を残します。熱いうちに衣と和えます。
似たレシピ
-
-
-
-
★簡単おせち★叩かないけど…たたきごぼう ★簡単おせち★叩かないけど…たたきごぼう
おせち料理の定番たたきごぼう☆ですが叩きません^^; もちろん叩いてもイイですよ!!調味料の分量は「2:2:1」なので覚えるのも簡単(*´∀`*) かごちゃー -
-
【おせち料理の定番⑨】たたきごぼう 【おせち料理の定番⑨】たたきごぼう
ゴボウをすりゴマたっぷりのつけ酢に漬けた、香りと歯ごたえが楽しめる一品。おせちはもちろん、普段の常備菜にもお勧めです。 草原うさぎ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20307578