ウチの肉じゃが

いしわりざくら
いしわりざくら @cook_40235134

ウチの肉じゃがには、大根が入っています。「え~!?」と驚かれることがありますが、これが意外に合うんです(*^^*)v
このレシピの生い立ち
肉じゃが大好き!ですが、じゃがいもや甘めの味付けで糖質が気になるので、糖質オフのために大根を入れてみました。
合わないようでいて、味がしっかり染みた大根が美味しくて、今では肉じゃがには必ず大根を入れています。

ウチの肉じゃが

ウチの肉じゃがには、大根が入っています。「え~!?」と驚かれることがありますが、これが意外に合うんです(*^^*)v
このレシピの生い立ち
肉じゃが大好き!ですが、じゃがいもや甘めの味付けで糖質が気になるので、糖質オフのために大根を入れてみました。
合わないようでいて、味がしっかり染みた大根が美味しくて、今では肉じゃがには必ず大根を入れています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肉 300g
  2. 人参 2本
  3. 大根 1/2本
  4. 糸こんにゃく 1袋
  5. じゃがいも 小10個
  6. たまねぎ 大2個
  7. 冷凍剥き枝豆 適量
  8. みりん 50cc
  9. 50cc
  10. 顆粒和風だしの素 大さじ1
  11. めんつゆ 適宜(お好きな味加減になるように)

作り方

  1. 1

    《下ごしらえ》

    大根は皮を剥いて、2㎝厚さの半月切りにする。

    人参は皮を剥いて乱切りにする。

  2. 2

    たまねぎは皮を剥いて、八等分の櫛切りにする。

    糸こんにゃくは湯通ししてあく抜きをする

  3. 3

    じゃがいもは皮を剥く。大きければ、半分に切る。

    豚肉は食べやすい大きさに切る。

  4. 4

    鍋に、大根、人参、じゃがいも、たまねぎの順に重ねて入れ、みりん、酒、水、顆粒和風だしの素を入れて蓋をして中火にかける。

  5. 5

    3⃣の大根とジャガイモが柔らかくなったら、蓋を取り、豚肉をほぐしながら入れる。

  6. 6

    4⃣が沸騰したら、糸こんにゃくとめんつゆを入れて煮る。

  7. 7

    5⃣が沸騰したら、冷凍剥き枝豆を加えて火を切る。
    一時間くらい休ませて味を含ませて完成!

コツ・ポイント

☆ウチは昔から肉じゃがは豚肉を使っています。お好みで、牛肉や鶏肉を使ってください。

☆本来はお肉を炒めて、野菜も炒めてから煮込むのでしょうが、カロリーオフのため、炒める工程を省きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いしわりざくら
いしわりざくら @cook_40235134
に公開
フルタイムで働いて時間がなかなか取れず、以前よりお料理に時間をかけることが少なくなりました。加えて、体調を崩してダイエット中。皆さんのレシピを参考に美味しくて体に良いメニューを研究中です。私自身のレシピは、簡単、お手軽がモットーなので、市販のめんつゆ、たれ、ドレッシングを使い、目分量で味付けしているので、レシピが曖昧な点はお許し下さいm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ