簡単♪カニカマでカニ玉スープ

あみぷーもこもこ!!
あみぷーもこもこ!! @cook_40283090

中華にも和食にも、余れば次の朝に飲んでも美味しい♪
おかわりおかわりで余りませんけどね( *´艸`)クスッ♪
このレシピの生い立ち
カニカマをサラダ以外に料理出来ないかなと思い
中華スープを自分なりに改良しました♪

簡単♪カニカマでカニ玉スープ

中華にも和食にも、余れば次の朝に飲んでも美味しい♪
おかわりおかわりで余りませんけどね( *´艸`)クスッ♪
このレシピの生い立ち
カニカマをサラダ以外に料理出来ないかなと思い
中華スープを自分なりに改良しました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 4カップ
  2. ●鶏がらスープの素 大さじ1
  3. ●醤油 小さじ1
  4. ●酒 大さじ1
  5. ●塩 少々
  6. カニかま 1/2〜1パック
  7. 2個
  8. ほうれん草や、乾燥わかめ お好みで
  9. 刻みねぎ お好みで
  10. (とろみ用)片栗粉 大さじ1
  11. (とろみ用)水 大さじ2

作り方

  1. 1

    水を鍋に入れて沸騰させ、●の材料をいれる。

  2. 2

    カニカマを割いて、鍋に入れる。
    水溶き片栗粉でとろみをつける。
    ほうれん草を入れる時は、この時に入れる。

  3. 3

    卵2個を溶き入れる。
    ふわっとかき混ぜて、火を消す。
    乾燥ワカメ、ネギをお好みで♪
    写真は、ワカメ、ネギ入りです♪

コツ・ポイント

お湯沸かして、材料入れるだけでコツはありません
(*´╰╯`*)
ご飯を入れて雑炊みたいにしても美味しいです♪
塩分は、ガラスープや乾燥ワカメにありますので 塩加減はお好みで♪もちろん、ホントの蟹ならなお良し!(*´艸`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あみぷーもこもこ!!
に公開
料理が苦手な私でしたがクックパッドのお陰で料理が楽しくなりました♪家族にも美味しいと言ってもらえることが多くなり、ますます嬉しく思います!
もっと読む

似たレシピ