市販のすしの素de野菜は浅漬け

きごりん @cook_40137063
お弁当のおかずに、夕飯の一品に、あまりがちなすしの素を活用したとってもお手軽なレシピです!
このレシピの生い立ち
ちょっと野菜の甘酢漬けが食べたいなと思った時に、スーパーですしの素を発見しお気軽に作ってみました!
市販のすしの素de野菜は浅漬け
お弁当のおかずに、夕飯の一品に、あまりがちなすしの素を活用したとってもお手軽なレシピです!
このレシピの生い立ち
ちょっと野菜の甘酢漬けが食べたいなと思った時に、スーパーですしの素を発見しお気軽に作ってみました!
作り方
- 1
お好きな野菜をひとくち大に切って、タッパーに入れる。
- 2
そこに市販のすしの素(粉末タイプ)を加えて、よく混ぜる。
※キュウリ1本と同量くらいの大根で大さじ1くらいのすしの素。 - 3
最低でも15〜30分馴染ませる。
- 4
盛り付けたら完成♬
今回は梅エキスの入ったすしの素を使ったので、大根が綺麗なピンク色に染まりました。
コツ・ポイント
味付けがすしの素だけなので、お好みの量を入れるだけの手間いらず・失敗知らず!
似たレシピ
-
-
寿司の素で♪簡単おいしい「手まり寿司」 寿司の素で♪簡単おいしい「手まり寿司」
寿司の素で作るので簡単で美味しいお寿司ができました。ホウレンソウのシャキシャキした感じがあってなお美味しい一品です。ツナと寿司とホウレンソウがとっても合います。お客さまが来られた時にもいいですね。 ♪nanachan♪ -
-
寿司の素+α☆簡単ちらし寿司 寿司の素+α☆簡単ちらし寿司
働く主婦の楽ちんメニュー♫ 寿司の素を使うので超簡単!ちりめんじゃこと大葉と胡麻プラスでとっても美味しく仕上がりますよ♡ canary-bird -
-
☆ひし形のお寿司ケーキ@ひなまつりに♪☆ ☆ひし形のお寿司ケーキ@ひなまつりに♪☆
ひなまつりの時期にお店に並ぶひし形のお菓子の入れ物を利用してお寿司ケーキを作ってみました☆おすしの素利用で超簡単に♪♪♪ ruruchirin -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20309082