【ホシサン極みだし】きのこ炊き込みご飯

みそ・醤油醸造元ホシサン【公式】
みそ・醤油醸造元ホシサン【公式】 @hoshisan_kitchen
熊本県熊本市北区龍田弓削 1-28-8

【ホシサン極みだし】で、きのこたっぷり、炊き込みご飯♪

このレシピの生い立ち
モニプラよりレシピ頂戴しております。
今回のレシピは『働くママの日記-kagiさん』のレシピを参考にしております。きのこの旨みとホシサン極みだしがとても合う美味しいレシピですね~♪おいしいレシピをありがとうございます★

【ホシサン極みだし】きのこ炊き込みご飯

【ホシサン極みだし】で、きのこたっぷり、炊き込みご飯♪

このレシピの生い立ち
モニプラよりレシピ頂戴しております。
今回のレシピは『働くママの日記-kagiさん』のレシピを参考にしております。きのこの旨みとホシサン極みだしがとても合う美味しいレシピですね~♪おいしいレシピをありがとうございます★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合分
  1. 白米 2合
  2. しめじ 1袋
  3. ぶなしめじ 1袋
  4. えのき 1袋
  5. 人参 1本
  6. ホシサン極みだし 2袋
  7. 2合分
  8. 醤油 大さじ2
  9. おろししょうが 適量

作り方

  1. 1

    米をとぎ、20分程水にさらしておく。その後、ざるにあげ、水を切っておく。

  2. 2

    きのこ類は石突を切り落とし、ざっと分けておく。(食べやすい大きさに切り分ける)

  3. 3

    人参も食べやすい大きさに切る。
    千切りでもいちょう切りでも◎。

  4. 4

    鍋に2と3、極みだし(袋のまま)、水、醤油、おろししょうがを入れ、煮込む。

  5. 5

    1の洗米に4の具をのせ、2合の目盛まで水を加え、炊飯する。

  6. 6

    炊き上がったら、お茶碗に盛って完成★

  7. 7

    九州くまもと味噌醤油醸造元ホシサンの「極みだし」を使用しています。

コツ・ポイント

秋の味覚を楽しめます。冷蔵庫にある食材を入れても◎。
入れすぎには注意してくださいね~

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みそ・醤油醸造元ホシサン【公式】
に公開
熊本県熊本市北区龍田弓削 1-28-8
創業明治。九州くまもと老舗みそ・醤油醸造元 ホシサンの商品(ごていしゅ麦味噌・あまくち醤油・火の国ぽん酢・にたき一番・白だし・だし醤油・塩麴・甘酒など)を使ったレシピを紹介していきます★★★オススメレシピがありましたら、ぜひお待ちしております!【オフィシャルショップ】https://www.hoshisan.jp/【楽天市場店】https://www.rakuten.co.jp/hoshisan/【Instagram】https://www.instagram.com/hoshisan_official/
もっと読む

似たレシピ