イワシつみれ鍋 *お子様大好き挽き肉入*

87ルグラン
87ルグラン @cook_40089231

イワシは安くて美味しいですよ。ツミレを作っておけば、鍋、ハンバーグ、味噌汁と万能です!豚挽き肉入りだからお子さまも大好き
このレシピの生い立ち
姉から教えてもらいました。イワシのつみれが余ったら、ハンバーグにしてもいいですよ。

イワシつみれ鍋 *お子様大好き挽き肉入*

イワシは安くて美味しいですよ。ツミレを作っておけば、鍋、ハンバーグ、味噌汁と万能です!豚挽き肉入りだからお子さまも大好き
このレシピの生い立ち
姉から教えてもらいました。イワシのつみれが余ったら、ハンバーグにしてもいいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 【つみれ団子約35個分】
  2. イワシ 10尾
  3. 豚挽き肉 200㌘
  4. 生姜 1片
  5. 根深 1/2本
  6. 味噌 小さじ1
  7. ○料理酒 大さじ1
  8. ○塩 1つまみ
  9. 片栗粉 大さじ1
  10. 黒ごま白ごま 各大さじ1→ 計大さじ2
  11. 【鍋だし汁】
  12. だし汁 約5カップ
  13. 大さじ2
  14. 1つまみ
  15. 【野菜】
  16. 白菜
  17. もやし
  18. ニラ
  19. 豆腐
  20. 人参、揚げボールなど

作り方

  1. 1

    開いてあるイワシがあればラッキー!

  2. 2

    尾と皮を取る

  3. 3

    このくらいになるまで、包丁で刻んで、叩く。
    叩くのが面倒な人はフードプロセッサーを使ってみて下さい

  4. 4

    そこに味噌を入れて、また少し包丁で叩くと、この位になります

  5. 5

    みじん切りネギ、おろし生姜を入れて木べらで練る

  6. 6

    そこに挽き肉も入れて、更に練って○の調味料、ゴマも入れて練る。

  7. 7

    こんな感じになります。
    *余ったら挽き肉が入っているのでハンバーグにしてもOK

  8. 8

    お湯を沸騰させて、ツミレを大さじくらいの大きさにして、湯の中に入れる。火が通ると浮いてくる。

  9. 9

    後はだし汁にお好みの野菜、ツミレを入れたら出来上がり。

  10. 10

コツ・ポイント

イワシはよく叩いた方がなめらかになります。おろし生姜は忘れないでね。
野菜は何でもお好みで。ニラともやしが合いますよ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
87ルグラン
87ルグラン @cook_40089231
に公開
こんにちは。花*ルグランと言うお花の教室を主宰しています。時間に追われる毎日ですが、少しでも簡単で、美味しく、身体に良い物を食べたいと思っています。COOKPADと出会って食生活が楽しくなりました。やっぱり手作りって大切ですよね~。みなさんの簡単美味しいレシピに感激の日々です。感謝、感謝~!
もっと読む

似たレシピ