ケール(茎)の浅漬け♪

CANADOLL @cook_40057149
固くて食べづらいケールの茎。お漬物感覚でシャキシャキ美味しくいただけます♪
このレシピの生い立ち
炒めものやスムージーに飽きだしてお漬物にしたら美味しく出来ちゃいました(^^)♪
ケール(茎)の浅漬け♪
固くて食べづらいケールの茎。お漬物感覚でシャキシャキ美味しくいただけます♪
このレシピの生い立ち
炒めものやスムージーに飽きだしてお漬物にしたら美味しく出来ちゃいました(^^)♪
作り方
- 1
ケールの茎に縦に切り込みを2〜3ヶ所入れたら斜め薄切り。生姜はスライスして千切り。
- 2
小鍋に熱湯を準備。その間にビニール袋に調味料を入れて混ぜ合わせておく。
- 3
沸騰した湯に茎を入れさっと湯でてザルにあげる。
- 4
調味料に入れて軽くもみます。すぐに食べない場合は冷蔵庫へ。作り置きにも♪
- 5
塩分控えめ・お酢と鷹の爪入り紫ケールの芯で作りました♫ 箸休めにもヘルシーです^_^
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ビーツの葉と茎の浅漬け (覚え書き) ビーツの葉と茎の浅漬け (覚え書き)
家庭菜園でビーツがたくさん取れました。葉や茎も美味しくいただきたい。Aコープの野沢菜漬けレシビを参考に覚え書き。 小鉄☆Horn吹き -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20312724