ツメタガイの刺身

あおもりの肴 @cook_40127706
ちょっとクセのあるツメタガイを下茹でして刺身にしましたが、真似しない方が良いです!(^^)!
このレシピの生い立ち
青森県では、ホッキ貝漁で一緒に混獲されますがホッキ貝等の二枚貝を食べてしまう厄介者です。
さすが肉食貝、加熱すると強烈な獣臭がするので下処理必須の食材です。
青森で食用にすることは、ほとんどありませんが、食用にしている地域もあるそうです。
ツメタガイの刺身
ちょっとクセのあるツメタガイを下茹でして刺身にしましたが、真似しない方が良いです!(^^)!
このレシピの生い立ち
青森県では、ホッキ貝漁で一緒に混獲されますがホッキ貝等の二枚貝を食べてしまう厄介者です。
さすが肉食貝、加熱すると強烈な獣臭がするので下処理必須の食材です。
青森で食用にすることは、ほとんどありませんが、食用にしている地域もあるそうです。
作り方
- 1
生きているツメタガイを用意します。
- 2
水から茹でて沸騰後、弱火で10分程度下茹でする。
- 3
アクがかなり出るのでアク取りしながら下茹でする。
- 4
水で冷やし殻から外して、肝の部分は除去し、水洗いして表面のヌメリ汚れを丁寧に洗う。
- 5
硬い食感なので、薄切りにする。
- 6
お皿に盛り付けて出来上がり。
コツ・ポイント
クセの強いツメタガイを下処理して食べられるようにはなりますが、刺身よりは濃い味付けて食べた方が無難です。
下茹での際、結構強烈な獣臭がするので、換気扇は強にしましょう。
肝も食べられるようですが、あえて食べる必要はありません。
似たレシピ
-
余ったお刺身で・・・タンドリーさしみ〜☆ 余ったお刺身で・・・タンドリーさしみ〜☆
余ったお刺身でちょっとお洒落に!ちょっとスパイシーなタンドリーさしみを作りました。残り物には見えない〜かも? cafemie -
お刺身盛り合わせ☆盛っただけ~^^ お刺身盛り合わせ☆盛っただけ~^^
スーパーで買ってきたお刺身盛り合わせをちょっと見た目良くならないかな~と思って小料理屋さんの刺盛りを真似して盛り付けてみました(^-^)お料理ではありませんが・・・w 宮古島温泉の塩 -
-
-
-
-
お刺身とみょうがのすりごま和え お刺身とみょうがのすりごま和え
おさしみをごま和えにしちゃう発想。お店で食べて感激。真似して作ってみました。みょうがさっぱり感を添えて、おいしいです。 yummysunny
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20313475