ほうれん草のピーナッツ和え

moka*moCa @cook_40200822
簡単でおいしい!!
おばあちゃんの手作り落花生で作りました!!
このレシピの生い立ち
おばあちゃんの作ったほうれん草と落花生があったので、作ってみました!!
ほうれん草のピーナッツ和え
簡単でおいしい!!
おばあちゃんの手作り落花生で作りました!!
このレシピの生い立ち
おばあちゃんの作ったほうれん草と落花生があったので、作ってみました!!
作り方
- 1
ほうれん草を洗い、茎の方から入れて茹でる。茹であがったらしぼって水をきる。3、4等分に切る。
- 2
落花生は殻をむき、ビニール袋にいれて麺棒などで潰し、細かくする。(市販の細かくなってるのでもOK!!)
- 3
ボウルに醤油、砂糖、落花生を入れて軽く混ぜておく。
- 4
ボウルにほうれん草も入れて和えたら完成!!
コツ・ポイント
作りたての落花生にはなかなか出会えませんが、落花生は煎りたてや潰したて!?がおいしいと思います。
私はほうれん草を切ってから茹でていますが、普通に茹でてから切ってもOKです☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20314735