おからとズッキーニのベジ★カポナータ風

おから・豆・野菜がたっぷり摂れ腹持ちも抜群!ダイエッターの満腹おかずに。トマトベースなのでお子様も喜ぶヘルシーおかず★
このレシピの生い立ち
常に健康と美容に関するレシピを考案中。
今回はベジタリアンメニューです。我が家では小鉢をたくさん並べるので、常備菜としてよく作る一品です。夏野菜でビタミンミネラルを豆製品でタンパク質や食物繊維がたっぷり摂れるので、ダイエッターにはピッタリ。
おからとズッキーニのベジ★カポナータ風
おから・豆・野菜がたっぷり摂れ腹持ちも抜群!ダイエッターの満腹おかずに。トマトベースなのでお子様も喜ぶヘルシーおかず★
このレシピの生い立ち
常に健康と美容に関するレシピを考案中。
今回はベジタリアンメニューです。我が家では小鉢をたくさん並べるので、常備菜としてよく作る一品です。夏野菜でビタミンミネラルを豆製品でタンパク質や食物繊維がたっぷり摂れるので、ダイエッターにはピッタリ。
作り方
- 1
ニンニクはみじん切り
玉ねぎは粗みじん切り
ズッキーニは1cm角、アク抜きはしません
パプリカも1cm角 - 2
ニンニク、鷹の爪(お子様には抜きで)、オリーブオイルをフライパンに入れ、弱火にしてゆっくりオイルに香りをつけます。
- 3
玉ねぎ、ズッキーニ、パプリカの順で炒めていき、塩・コショウ・シーズニングで軽く下味をつけます。好みでタイムやローズマリーも。
- 4
トマトソース(ケチャップでも可)と、100ccの水を加え、野菜に火が通るくらいまで煮ます。味見をして甘味料や塩で味を整えます。
- 5
おからと豆を加え、ある程度水分が飛ぶまで炒め、味見をして味を調整して盛り付けます。
- 6
【トマトソースの作り方】
我が家ではケチャップの代わりにトマトソースを使います。上記の材料を煮詰め、味見して味を調整して終わり! - 7
★メモ★
今回はベジタリアンメニューになってますが、お好みでベーコンやツナを加えてもOKです。お好きな材料でアレンジ! - 8
2014/9/11
カポナータレシピ
TOP10に入りました★
ありがとうございます! - 9
2014・9/12
おからレシピカテゴリに掲載されました★
ありがとうございます!
(((o(*゚▽゚*)o)))
コツ・ポイント
簡単なレシピです★
材料の微妙な違いによって、味付けが変わるので、調味料はほとんど適量にしています。
味見をマメにして、味を調整するのがコツ!
ベジタリアンメニュー物足りない方は、お肉類、ベーコンやハム、ツナ等入れてもOK!
似たレシピ
-
ちょい和☆ツナとポン酢のカポナータ風! ちょい和☆ツナとポン酢のカポナータ風!
たっぷりの夏野菜を一斉消費♪常備菜にもピッタリです♡ツナが入って満足度高め。子供も喜ぶ野菜料理ですよ~(^^) ち~sun -
-
-
-
-
栄養満点◎チキンと夏野菜たぷりカポナータ 栄養満点◎チキンと夏野菜たぷりカポナータ
トマトベースでレモン効かせ夏の食欲増進♪ハーブ&スパイスが夏野菜の甘みとチキンのエキスを引き出し、絶品◎おもてなしにも◎ ゆりーずきっちん -
-
-
-
-
-
その他のレシピ