ちょい和☆ツナとポン酢のカポナータ風!

ち~sun @chi_sun_sun
たっぷりの夏野菜を一斉消費♪
常備菜にもピッタリです♡
ツナが入って満足度高め。子供も喜ぶ野菜料理ですよ~(^^)
このレシピの生い立ち
野菜の大量少々費用に。
ポン酢とニンニクの組み合わせが大好きなので使いました。
アンチョビ代わりに手軽なツナを使いましたが、ボリューム感も出て良かったです♪
ちょい和☆ツナとポン酢のカポナータ風!
たっぷりの夏野菜を一斉消費♪
常備菜にもピッタリです♡
ツナが入って満足度高め。子供も喜ぶ野菜料理ですよ~(^^)
このレシピの生い立ち
野菜の大量少々費用に。
ポン酢とニンニクの組み合わせが大好きなので使いました。
アンチョビ代わりに手軽なツナを使いましたが、ボリューム感も出て良かったです♪
作り方
- 1
各野菜はそれぞれ1.5~2㎝角に切る。
ニンニクはみじん切りにし、鷹の爪は種を除いて輪切りにするか、手で適度にちぎる。 - 2
大き目のフライパンにニンニクとツナのオイルを入れてごく弱火に掛け、ニンニクの香りを十分に出してやる。
- 3
玉ねぎを入れて軽く塩を振り、サッと炒める。
※一緒に鷹の爪を入れました。
- 4
あとは硬いもの順に加えながら、すべての野菜が温まる程度に炒める。
※トマト・ツナはまだ入れません。
- 5
トマト・ツナ・☆を加えて混ぜたら、蓋をして弱めの中火で8~10分煮る。
※野菜の水分量により様子を見ながら調整。
- 6
最後に味を見て、必要に応じて塩コショウで整える。
出来上がり♪ - 7
【姉妹レシピ】
■レシピID : 19257215
カポナータ☆
本場シチリア風。
コツ・ポイント
◆ノンオイルのツナ缶を使う場合はオリーブ油を併用して下さい。
◆入れる野菜の種類と割合に特に決まりはありません。強いて言うなら茄子は一軍。
◆半端なオリーブがあったので加えましたが、その辺も自由にどうぞ。
◆出来立ても、冷やしてからも美味
似たレシピ
-
-
-
健康レシピ☆夏野菜のチーズカポナータ 健康レシピ☆夏野菜のチーズカポナータ
太陽いっぱい浴びた夏野菜たっぷりのカポナータ☆ラタツゥーユと同じ感じです。たっぷり作って、夏の常備菜にしましょう! せんの会 -
-
-
夏野菜で冷やして美味しいカポナータ 夏野菜で冷やして美味しいカポナータ
野菜たっぷり夏にぴったり冷やしカポナータ♪冷やすと味がしみてコクが出ますよ!簡単だから沢山作ってストックおかずに(^^)サワディごまちゃん
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19651838