大根のくたくたに煮スープ

ゆきんこ・K
ゆきんこ・K @cook_40214716

大根の消費にはやっぱり汁物です。
このレシピの生い立ち
大根の消費方法がこれしか思い付かないので具だくさん汁にしてみました。

大根のくたくたに煮スープ

大根の消費にはやっぱり汁物です。
このレシピの生い立ち
大根の消費方法がこれしか思い付かないので具だくさん汁にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 4分の1
  2. 白菜 1枚
  3. ちくわ 2本
  4. 500ml
  5. コンソメ(顆粒) 大さじ1

作り方

  1. 1

    大根の皮をむき、長さ3㎝、幅1㎝の短冊切りにします。

  2. 2

    白菜は3㎝くらいの長さに切り、芯の硬いところは千切り、葉はざく切りにします。

  3. 3

    ちくわは半分切った後、千切りにしておきます。

  4. 4

    鍋に水を入れ、切った材料、コンソメ(顆粒)を入れて煮込みます。

  5. 5

    ひと煮たちさせたら味をみて、薄いようなら塩を少々入れて整えます。

コツ・ポイント

材料は水の段階から入れて一緒に煮るとくたくたになります。
私はこれが好きなのでいつも最初に投入します。
大根は無理だと思いますが、白菜の芯は煮たってから入れるとしゃきしゃき食感が残ると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆきんこ・K
ゆきんこ・K @cook_40214716
に公開

似たレシピ