☆☆富士山寿司☆☆

あさごはん0213
あさごはん0213 @cook_40050895

日本といったら♪富士山☆そしてお寿司☆
このレシピの生い立ち
具だくさんのちらし寿司を作ろうと思い、せっかくなので富士山にしてみました☆

☆☆富士山寿司☆☆

日本といったら♪富士山☆そしてお寿司☆
このレシピの生い立ち
具だくさんのちらし寿司を作ろうと思い、せっかくなので富士山にしてみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごはん 2合分
  2. ☆合わせ酢
  3. 砂糖 大さじ3
  4. 小さじ1
  5. 60ml
  6. ☆具
  7. 干ししいたけ 約2枚
  8. れんこん 1/2節(約100g)
  9. にんじん 小1/2本(約100g)
  10. だし汁(和風だし) 150ml
  11. しいたけの戻し汁 50ml
  12. 砂糖 大さじ2杯
  13. しょうゆ 大さじ2杯
  14. 大さじ2杯
  15. ☆飾り
  16. マグロ 適量
  17. 錦糸卵 卵1個分
  18. ガリ 適宜
  19. 絹さや(塩ゆで) 5~6枚
  20. ☆プリンやゼリーのカップ 形のよさそうなもの

作り方

  1. 1

    干ししいたけは戻しておき、千切りにする。
    れんこんは半分もしくは1/4に切り薄切り、にんじんは細切りに。

  2. 2

    鍋に、和風だしと干ししいたけの戻し汁を合わせ、砂糖・しょうゆ・酒と野菜類を入れ煮る。

  3. 3

    煮汁がなくなるまで煮たのち、冷ます。

  4. 4

    ごはんはかために炊く。
    砂糖・塩・酢を溶け残りのないよう混ぜ、合わせ酢を作る。

  5. 5

    ごはんに合わせ酢をかけ、できた酢めしの約1/4量をそのままとっておく。
    残りの3/4に煮た具を混ぜ合わせる。

  6. 6

    カップをぬらし、白い酢めしを少し入れ

  7. 7

    具を混ぜた酢めしもつめる。

  8. 8

    どど~ん♪あっぱれ☆

  9. 9

    飾りを用意♪

  10. 10

    キレイに盛り付け☆

  11. 11

    ちなみに♪
    こんぶを入れて炊くとよりよいです☆

  12. 12

    具はたくさん作って冷凍保存可♪

コツ・ポイント

よい形のカップをみつけることくらいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あさごはん0213
に公開
おいしく、かわいらしく、ビックリ喜んでもらえそうなものを考えるのが好きです☆一応、管理栄養士なので、体にも優しいものを作っています♪
もっと読む

似たレシピ