節約&ヘルシー!もやしのペペロンチーノ

ボルサリーノ関
ボルサリーノ関 @cook_40055616

パスタの代わりにモヤシで作ったペペロンチーノ。
作りだしたら、5分でできちゃいますよ。
カロリーも材料費も減らせます!
このレシピの生い立ち
メーテレ「昼までまてない!」のお料理コーナーで紹介したレシピです。

節約&ヘルシー!もやしのペペロンチーノ

パスタの代わりにモヤシで作ったペペロンチーノ。
作りだしたら、5分でできちゃいますよ。
カロリーも材料費も減らせます!
このレシピの生い立ち
メーテレ「昼までまてない!」のお料理コーナーで紹介したレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 豆もやし(普通のもやしでも) 1袋
  2. ベーコン 3枚
  3. 鷹の爪 1本
  4. おろしにんにく 少々
  5. オリーブオイル 大1
  6. コンソメ 小1/2
  7. 塩、ブラックペッパー 少々
  8. お好みで
  9. 刻みパセリ 適量
  10. 粉チーズ 適量

作り方

  1. 1

    モヤシは洗って水気をきる。
    ベーコンは1センチ程度に切り、鷹の爪は刻んでおく。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイル、おろしにんにく、鷹の爪を入れ、香りが出たらベーコンを炒める

  3. 3

    2にモヤシを加えて強火で炒め、コンソメ、塩、コショウで味付けして完成

  4. 4

    お好みで粉チーズとパセリをふってどうぞ!

コツ・ポイント

「飲む美容液」オリーブオイルと、ヘルシーなモヤシを合わせました。
モヤシのビタミンが壊れないよう、加熱は強火でサッと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ボルサリーノ関
ボルサリーノ関 @cook_40055616
に公開
よしもと所属。漫才活動の傍ら料理好きが高じて独学で薬膳を学び薬膳インストラクターの資格を取得し、民間伝承、栄養素、中国古来の五行を合体させた開運レシピ「パワーフード」を考案。自宅での飲み会や、おつまみ付きトークライブを開催したりと、芸人に料理を振る舞う機会も多い。公式ブログhttp://blogs.yahoo.co.jp/borsa_seki_blog
もっと読む

似たレシピ