かぶのそぼろ煮

ダイエットプラス
ダイエットプラス @cook_40063035

かぶには消化を促す酵素、ジアスターゼやアミラーゼを含むので、胃腸の調子が悪い時、食べ過ぎの時にお勧めです。
このレシピの生い立ち
管理栄養士が考案したダイエットレシピの1品です。
かぶの根と大根、見た目が似ていますが、栄養価も似ています。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. 鶏ひき肉 80g
  2. かぶ 100g
  3. 人参 30g
  4. いんげん 20g
  5. 長ネギ 20g
  6. 椎茸 10g
  7. ★生姜 ひとかけ
  8. 醤油 小さじ5/6
  9. みりん 小さじ1
  10. 砂糖 小さじ1
  11. だし汁 100cc
  12. 片栗粉 小さじ1
  13. 水(水溶き片栗粉用) 大さじ1

作り方

  1. 1

    かぶはくし切りにする。
    ★印はみじん切りにします。

  2. 2

    鍋にかぶとだし汁をいれて、かぶが軟らかくなるまで煮ます。

  3. 3

    ★印の野菜とひき肉を2に入れて煮ます。
    醤油、みりん、砂糖で味付けする。

  4. 4

    全体に火が通ったら、大さじ1の水で溶いた片栗粉をいれてとろみをつけます。
    器に盛って完成です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ダイエットプラス
に公開
ダイエットプラスの管理栄養士たちが、ダイエット中の方にオススメな簡単に作れるレシピをご紹介していきます!◎ダイエットプラスとは?「正しく食べてやせる」をテーマにした、管理栄養士の個別指導によるダイエットプログラム。銀座と代々木にある全室個室のカウンセリングルーム「ダイエットプラスラボ 」では、管理栄養士による個別カウンセリングを実施しています。https://dietplus.jp/
もっと読む

似たレシピ