作り方
- 1
鍋に水と卵を入れ、茹で卵をつくる。
- 2
大根、こんにゃくなどの具材を食べやすい大きさに切る。
- 3
大根は下茹でする。
練り物はお湯をさっとかけて油抜きする。 - 4
こんにゃくも下茹でする。
- 5
土鍋に水を入れ、昆布を敷き、火にかける。
- 6
沸騰したら、具材を全て入れて煮る。
- 7
小鍋に、味噌の材料を全て入れてかき混ぜ、弱火にかける。火にかけている間も混ぜる。
- 8
おでんに味噌を付けて召し上がれ♪
- 9
翌日は…余ったおでんに余った味噌を投入!白だし少々とうどん、ネギ、油揚げ、卵を入れて味噌煮込みうどんに!!美味しいよ~♪
コツ・ポイント
味噌は必ず弱火で。沸騰してくると飛び散るので、火傷に注意する。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20318216