鴨のコンフィとウィンナーのカスレ

ダイニングプラス
ダイニングプラス @diningplus
大阪

鴨のコンフィを使ってフランスの伝統料理に挑戦
このレシピの生い立ち
手間暇のかかる、下ごしらえから熟成までを済ませてあるダイニングプラスの「鴨のコンフィ」を使えばフランスの伝統料理も手軽に愉しめます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. キュイスドカナールコンフィ 2本
  2. ウィンナー 4本
  3. ベーコン 約200g
  4. 玉ねぎ 中1個
  5. ニンジン 中1本
  6. セロリ 1/2本
  7. トマト 中2個
  8. オリーブオイル 少量
  9. 白ワイン 50cc
  10. 白インゲン水 400g
  11. ニンニク 2片
  12. パン粉、塩、コショウ 適量

作り方

  1. 1

    ダイニングプラス の鴨のコンフィを使用

  2. 2

    ベーコンは拍子切りに。玉ねぎ・ニンジン・セロリ・トマトは角切りにする。

  3. 3

    鍋にオリーブオイルとみじん切りしたニンニクを入れ、香りが出たらベーコンを入れてしっかり炒める。

  4. 4

    玉ねぎ、ニンジン、セロリを加えて炒る。玉ねぎが透き通ってきたらトマトも加えて炒める。

  5. 5

    白ワインを回しかけてアルコールを飛ばし、水を入れてひと煮立ちさせる。

  6. 6

    鴨のコンフィは骨ごと入れて煮込む。

  7. 7

    ウィンナーを入れ、全体に味が馴染んできたら白インゲンも加えて更に煮込む。塩、コショウで味を調える。

  8. 8

    耐熱皿に移して、パン粉をかける。

  9. 9

    200℃のオーブンで、20分ほど焼く。パン粉が色づけば出来上がり。

  10. 10

    熱々を皿に盛り付けてワインのお供に。

コツ・ポイント

作り方5について
トマトの代わりに水煮缶を使う場合は、トマトを入れる前に白ワインを回しかける。

【使用した商品】
フランス産キュイスドカナールコンフィ
https://bit.ly/3sxtmHb

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ダイニングプラス
に公開
大阪
ダイニングプラスは、輸入食材を取り扱っている通販サイトです。ヨーロッパを中心とした世界中の美味しい食材をみなさまのご家庭にお届けします。
もっと読む

似たレシピ