味噌煮込みうどん

クックピノ
クックピノ @cook_40200833

寒くなってきたら、必ず作る鍋物です(^-^)
このレシピの生い立ち
寒くなってきたので(。>д<)冬場は何回か作る定番鍋物です。

味噌煮込みうどん

寒くなってきたら、必ず作る鍋物です(^-^)
このレシピの生い立ち
寒くなってきたので(。>д<)冬場は何回か作る定番鍋物です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 乾燥椎茸 大きめ4個
  2. きねうちうどん 4袋
  3. とりもも肉 100㌘
  4. 白ネギ 1本
  5. えのき茸 0・5袋
  6. 4個
  7. 油揚げ 2枚
  8. ★赤味噌 大さじ2
  9. ★顆粒だし 小さじ1
  10. ★みりん 小さじ1

作り方

  1. 1

    前日に、乾燥椎茸をたっぷりの水で戻しておく。

  2. 2

    油揚げに熱湯をかけて油抜きをして、斜め半分に切っておく。

  3. 3

    とりもも肉は適当な大きさに切り、白ネギは斜め切り、えのき茸は食べやすい様に裂いて分けておく。

  4. 4

    手鍋に、たっぷりの椎茸の戻し汁、椎茸、とりもも、油揚げを煮立て、★を入れ味噌は調整しながら溶かす。

  5. 5

    一人前土鍋に、きねうちうどんを入れ、かぶるくらいのスープを注ぐ。(うどんは、下茹でせずにそのまま)

  6. 6

    白ネギ、とりもも、椎茸、えのき茸、卵を乗せて、蓋をしてグツグツ煮込む。(ふきこぼれそうなら、蓋を少しずらして)

  7. 7

    たまごが煮えたら出来上がりq(^-^q)

コツ・ポイント

うどんを入れるので、スープは濃い目に作ると美味しいです。
うどんは、きねうちうどんがダラダラにならなぃので、おすすめです。
エビの天ぷら、野菜の天ぷらがあれば、なお最高⤴⤴

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックピノ
クックピノ @cook_40200833
に公開

似たレシピ