HBで簡単に♪ゴマパン

耐えバイキンマン @cook_40150532
中はふわふわ、ゴマのプチプチがたまりませんッ!!!
黒ゴマで作っても美味♪
このレシピの生い立ち
ウィンナーパンを作っていたら、生地だけ余ってしまったので・・・(汗)
思い付きから生まれたパンです。
HBで簡単に♪ゴマパン
中はふわふわ、ゴマのプチプチがたまりませんッ!!!
黒ゴマで作っても美味♪
このレシピの生い立ち
ウィンナーパンを作っていたら、生地だけ余ってしまったので・・・(汗)
思い付きから生まれたパンです。
作り方
- 1
HBにドライイースト→砂糖→強力粉→バター→塩→牛乳の順に入れて、生地コースでスイッチオン!!!
- 2
具入れブザーが鳴ったら、ゴマを投入。
(HBの機種によっては具入れケースがあるので、説明書をご覧くださいね) - 3
一次発酵が終わったら取り出して、軽くガスを抜き、かたく絞った濡れ布巾をかぶせて15分ベンチタイム。
- 4
生地を16等分して
左手に生地を持ち、右手を猫の手にして生地を包み、クルクルと小さく丸める。 - 5
生地の表面に霧吹きで水をかけ、お皿に出したゴマ(分量外)めがけて、生地をひっくり返す。ゴマをたっぷりとつける。
- 6
生地が約2倍の大きさになるまで二次発酵。
- 7
180℃に予熱したオーブンで13~15分。(時間半分で鉄板の奥と手前を入れ替える)
- 8
焼きあがったら、すぐに5センチくらいの高さから鉄板を落として、ショックを与える。
コツ・ポイント
生地を丸めすぎると、表面が破れてボコボコしちゃうので気をつけて~。
ゴマは、最初に入れてしまうと粒がつぶれてしまうので、途中で入れること。
うっかりHBに入れ忘れても、一次発酵が終わったあとでゴマを折りたたむようにして入れても大丈夫です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20327234