理想の♡りんごパウンドケーキ

まめぴ*
まめぴ* @cook_40055265

シンプルな作り方でふんわりしっとり!
簡単なのにおいしい理想のりんごケーキができました♡
このレシピの生い立ち
生のりんごをそのまま混ぜて焼くケーキはお手軽ですが、焼き上がった生地がなんとなく水分多めできゅっと詰まった感じに…
ふんわりケーキ感も欲しい私のワガママ心を叶える、理想の生地を追い求めて作りました(*´∀`)

理想の♡りんごパウンドケーキ

シンプルな作り方でふんわりしっとり!
簡単なのにおいしい理想のりんごケーキができました♡
このレシピの生い立ち
生のりんごをそのまま混ぜて焼くケーキはお手軽ですが、焼き上がった生地がなんとなく水分多めできゅっと詰まった感じに…
ふんわりケーキ感も欲しい私のワガママ心を叶える、理想の生地を追い求めて作りました(*´∀`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmパウンド型
  1. 煮りんご
  2. りんご 1コ
  3. 砂糖 30g
  4. ケーキ生地
  5. たまご 2コ
  6. 砂糖 30g
  7. ひとつまみ
  8. サラダ油 30g
  9. ベーキングパウダー 3g
  10. 薄力粉 100g

作り方

  1. 1

    煮りんごを作ります♪

    りんごは皮をむき、16等分して3mmくらいの薄切りにします。
    切り方はお好みでOK!

  2. 2

    ①を鍋に入れ、煮りんご用の砂糖を上からまぶし、火にかけます。

  3. 3

    シューという音がして、だんだん水分が出てくるので、全体を軽くかきまぜ、ふたをして弱火で煮詰めます。

  4. 4

    りんごが透きとおりしんなりとしたら、ふたをはずしてかき混ぜながら水分を飛ばし、煮汁がほぼなくなったら火を止めておきます。

  5. 5

    生地を作ります♪

    たまご、砂糖、塩、サラダ油、ベーキングパウダーをボウルに入れて、混ぜます。

  6. 6

    薄力粉を3回くらいに分けて加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜます。

  7. 7

    先ほど作った煮りんごを加え、スプーンなどで均一に混ぜ合わせます。

  8. 8

    クッキングシートをしいた型に、できあがった生地を流します。
    トントンと空気を抜きます。

  9. 9

    180℃に温めたオーブンで35分焼きます。
    時間は30~40分を目安に、様子を見て調節してくださいね!

  10. 10

    焼き上がったらつまようじをさし、生っぽい生地がついてこなければできあがりです^^

  11. 11

    あら熱がとれたら、ラップでくるんで一晩おくと、しっとりしておいしいです♡

コツ・ポイント

煮りんごを作るときは、最後にしっかり水分を飛ばしてください!
ここで火を強めてもOKですが、焦げないように、さいばしや木ベラなどでかき混ぜながら♪
煮りんごさえできれば、あとは材料どんどん混ぜて焼くだけです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まめぴ*
まめぴ* @cook_40055265
に公開

似たレシピ