*圧力鍋* さんまの甘露煮

⁂emi&tom⁂
⁂emi&tom⁂ @cook_40258174

圧力鍋で骨まで食べれるから小さな子供や骨を取るのが面倒な人にオススメです。
このレシピの生い立ち
2歳の娘と骨を取るのが面倒な旦那さんに魚を食べてもらいたくて作りました。
今ではさんまが安売りしてたら必ず買って作ってます。

*圧力鍋* さんまの甘露煮

圧力鍋で骨まで食べれるから小さな子供や骨を取るのが面倒な人にオススメです。
このレシピの生い立ち
2歳の娘と骨を取るのが面倒な旦那さんに魚を食べてもらいたくて作りました。
今ではさんまが安売りしてたら必ず買って作ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さんま 3匹~5匹
  2. 200cc
  3. 醤油 大2
  4. 大2
  5. みりん 大2
  6. 砂糖 大1
  7. 顆粒だし 小1
  8. おろし生姜 小1

作り方

  1. 1

    圧力鍋にさんま以外全て入れる。

  2. 2

    さんまは頭を切落とし、腹に切込みを入れ内臓を出し水でキレイに洗って尻尾を切落として4等分する。画像は3匹分です。

  3. 3

    圧力がかかったら弱火にして15分煮る。
    自然に圧力が下がるのを待つ。

コツ・ポイント

内臓を出したらしっかりと水でキレイに洗う事。血が残ってると煮汁が濁ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
⁂emi&tom⁂
⁂emi&tom⁂ @cook_40258174
に公開

似たレシピ