☆牛スジと根菜の煮込み☆

☆JUNO☆ @cook_40069254
下茹でしておけば簡単に出来る牛スジ料理。
ほっこりと根菜と一緒に煮込んでみました。
このレシピの生い立ち
自己流レシピです☆
作り方
- 1
【牛スジの下茹で】
※工程1~4まで牛スジ1kgの下茹でです。
沸騰した湯に牛スジを入れて10分くらい茹でます。 - 2
湯は捨てて、流水で牛スジを洗い、適当な大きさに切って鍋に入れます。
- 3
ヒタヒタ位の水を加え沸騰したら弱火にし、長ネギ、生姜、日本酒を加えて、アクを取りながら蓋をして2時間くらい煮込みます。
- 4
煮込んだら牛スジを取り、食べやすい大きさに切ります。
スープは漉しておきます。 - 5
牛スジとスープを深めのフライパンに入れて火に掛け、根菜と生姜、赤唐辛子を加えて10分くらい煮込みます。
- 6
合わせ調味料とコンニャク、舞茸を加えます。
クッキングペーパーに鰹削り節を挟み、落し蓋にします。 - 7
30分くらい煮込んで火を止めます。
- 8
食べる前に温めて器に盛り付けたら完成!
コツ・ポイント
※牛スジとスープの残りは、それぞれ使いやすい量に小分け冷凍保存しておきます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
牛スジと根菜の煮込み 牛スジと根菜の煮込み
圧力鍋で短時間で作れます。根菜・こんにゃくもたっぷりでヘルシーな一品です。牛スジはお安いし、ピリカラ・濃い目の味なのでおつまみにもごはんのおかずにもぜひ♪ 銀姐 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20328231