ぶりのフライパン照り焼き 野菜添え

おまちゃ★ @cook_40055641
ぶりのうま味が出た煮汁をからめながら、ぶりと野菜をいっしょにいただくとおいしい♡
このレシピの生い立ち
15年以上前にTV番組で観たレシピをずっと作らせていただいています。少しアレンジした、私の定番レシピです。
ぶりのフライパン照り焼き 野菜添え
ぶりのうま味が出た煮汁をからめながら、ぶりと野菜をいっしょにいただくとおいしい♡
このレシピの生い立ち
15年以上前にTV番組で観たレシピをずっと作らせていただいています。少しアレンジした、私の定番レシピです。
作り方
- 1
大きめのボールに切った野菜と柚子の皮を入れ、塩を入れて混ぜ合わせ、しんなりするまで置いておきます(塩は加減してください)
- 2
フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、生姜の薄切りとぶりを並べ入れ、ぶりの両面にいい焼き色がつくまで焼きます。
- 3
出てきた余分な脂をペーパータオルで拭き取り、酒を入れて沸騰させたあと、みりん・濃口しょうゆ・砂糖を入れて1~2分煮ます。
- 4
1の野菜の水気を絞り、煎り黒ゴマと七味唐辛子を入れて混ぜ合わせます※野菜は水洗いしません。
- 5
器にぶりと野菜を盛り合わせ、ぶりに生姜をのせて煮汁をかけます。
- 6
※野菜の量はたっぷりですが、残ったら、ツナ缶を合わせてポン酢しょうゆでいただくとおいしいです。
コツ・ポイント
ぶりの臭みを消すため、生姜はぜひ入れてくださいね。盛り合わせる野菜には、柚子の皮・黒ゴマ・七味唐辛子が本当によく合います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20329420