にこにこオムライス弁当

sept77
sept77 @cook_40161833

オムライスを可愛くお弁当に(・u・)
このレシピの生い立ち
オムライスをお弁当にしたかったので。子どもも喜ぶニコニコ顔です(・u・)

にこにこオムライス弁当

オムライスを可愛くお弁当に(・u・)
このレシピの生い立ち
オムライスをお弁当にしたかったので。子どもも喜ぶニコニコ顔です(・u・)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. たまご 3個
  2. ごはん 茶碗に軽く2杯
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. ソーセージ 3本
  5. 人参 1/2個
  6. ケチャップ 適量
  7. バター 1片
  8. セリ 適量
  9. レタス 2枚
  10. 茹で野菜 好きなものを適量
  11. プチトマト 2個
  12. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、人参は賽の目に、ソーセージは5mm程度にスライスする。卵をしっかり解いておく。

  2. 2

    フライパンにオリーブ油を熱し、ソーセージを炒めて香りを出した後、玉ねぎ人参を加える。塩コショウを振り、よく炒める。

  3. 3

    ごはんを加え、粒を潰さないよう菜箸で炒める。ごはんが解れて具と混ざったらケチャップを大さじ3加える(味は好みで調節)。

  4. 4

    ケチャップライスを器に移す。別のフライパンを強火で熱し、バターを溶かす。卵を流し入れ、ざっと混ぜて弱火にする。

  5. 5

    卵の淵が固まってきたら、半円に寄せる形でライスを乗せる。(包むことを想定しつつ、なるべくこんもり盛ると仕上がりが可愛い)

  6. 6

    ライスを包むように、卵の半円分をひっくり返す。フライパンの淵で、卵の結合部をしっかりと焼いたら皿にとる。

  7. 7

    弁当箱にレタスを敷き、オムライスを詰める。ケチャップで顔を描き、頬にパセリを振る。隙間に茹で野菜とプチトマトを詰める。

コツ・ポイント

茹で野菜の他に、焼き魚など好きなおかずを一緒に詰めるとボリュームが出ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sept77
sept77 @cook_40161833
に公開
一人暮らしの会社員です。低コスト・簡単・大雑把なメニューばかり。お鍋とスープが好き!
もっと読む

似たレシピ