フープロで回すだけのマーブルケーキ

フードプロセッサーを使って回すだけの
簡単で美味しいバターケーキです
このレシピの生い立ち
子供が小さい時に大好きなバターケーキを手早く作りたくてフードプロセッサーを使いました
お砂糖は好みがあるので調整してください
フープロで回すだけのマーブルケーキ
フードプロセッサーを使って回すだけの
簡単で美味しいバターケーキです
このレシピの生い立ち
子供が小さい時に大好きなバターケーキを手早く作りたくてフードプロセッサーを使いました
お砂糖は好みがあるので調整してください
作り方
- 1
型に バター又はオイルを
塗って
強力粉をふるい掛けて
余分な粉を落とし
冷蔵庫へ入れておく - 2
室温で柔らかくなった
バターをフープロに入れ
ガーッと回す - 3
砂糖を加えて
ガーッと回す
途中ワークボウルについた生地を落としながら - 4
ふんわりするまで
回す - 5
アーモンドプードルを
入れて回す - 6
薄力粉と
ベーキングパウダーを
合わせて 振るいながら
加えて 回す - 7
卵を入れて回す
分離しますが
気にしないで大丈夫 - 8
ボウルの周りについた
生地を落としながら
滑らかになるまで回す - 9
生地を少し取り
抹茶を振るって加えて
混ぜる - 10
ゴムベラで
プレーンと抹茶を少し
すくって 型に入れる - 11
型の空いている所に
埋めて行く感じで
生地を入れて行く - 12
全部入ったら
型を 何度か叩きつけて
平らにする - 13
オーブン
170℃ 20分
160℃に下げて20分焼く焼き時間はオーブンにより火力が異なるので調整してください
- 14
焼きあがり
方を 軽く叩きつけて
取り出して 冷ましておく - 15
アイシングを作ります
粉糖に 水を小さじ 1位
加えて混ぜ 固いようなら
1滴位ずつ加え混ぜます - 16
艶が出て 持ち上げて
ゆっくり落ちる固さに
します - 17
ケーキの縁に乗せて
自然に垂らす感じで - 18
アイシングが
乾いたら出来上がり - 19
しっとりふんわりです
コツ・ポイント
ワークボウルに付いた生地をヘラなどで
落としながら回す事位です
抹茶をココアに変えたり
プレーン生地にティーバッグのアールグレイを
2袋分入れて アイシングの水の代わりにレモン汁で伸ばせば レモンティーケーキドライフルーツなどアレンジ色々
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
フードプロセッサーで簡単!ブルーベリーのティーケーキ フードプロセッサーで簡単!ブルーベリーのティーケーキ
なんとフードプロセッサーでつくるケーキです。サワークリームを使っているんのでしっとり甘さ控えめです。 スタッフたかこ -
-
-
ふんわり柔らか♡抹茶のマーブルケーキ ふんわり柔らか♡抹茶のマーブルケーキ
抹茶が香ばしく美味しい、マーブル模様のケーキです♪ふんわり柔らかなバターケーキで、翌日以降はしっとり感が増します。 小豆ん子 -
-
-
その他のレシピ