モロッコインゲンとウィンナーの白だし炒め

メルティローズ
メルティローズ @cook_40063043

レポ30件ありがとうございます^0^
歯ごたえの良いモロッコインゲンとウィンナーで簡単に一品♪
お弁当の彩りにも✰
このレシピの生い立ち
色の濃いお野菜とたんぱく質を一緒に摂れて、なおかつお弁当などの作り置きや彩りの良い一品が欲しくて 考えました。

モロッコインゲンとウィンナーの白だし炒め

レポ30件ありがとうございます^0^
歯ごたえの良いモロッコインゲンとウィンナーで簡単に一品♪
お弁当の彩りにも✰
このレシピの生い立ち
色の濃いお野菜とたんぱく質を一緒に摂れて、なおかつお弁当などの作り置きや彩りの良い一品が欲しくて 考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お弁当おかず+1人分くらい
  1. モロッコインゲン 5本
  2. ウィンナーソーセージ 3本
  3. 白だし 小さじ1弱~
  4. ブラックペッパー 少々
  5. お好みで
  6. ミックスベジタブル 大さじ2くらい
  7. コーン(冷凍) 彩りに

作り方

  1. 1

    モロッコインゲンは洗ったあと、水滴がついたままラップで巻き、レンジで2分ほど(500w)加熱する。

  2. 2

    ①とウィンナーを食べやすい大きさに切り、白だしと共にフライパンで炒め、黒胡椒をかけたら できあがり☆

  3. 3

    ミックスベジやコーンが冷凍の場合は、①と一緒にレンジで加熱すると時短になります。

  4. 4

    Top写真はミックスベジタブル入りです。

  5. 5

    ↑冷凍コーンver.
    見た目も綺麗なので、お気に入りです。

  6. 6

    モロッコインゲンの代わりに、普通のいんげんやスナップエンドウでも^-^b

コツ・ポイント

いんげんの歯ごたえが残るほうが 食べ応えもあり美味しいと思うので、①で柔らかくしすぎないことくらいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
メルティローズ
メルティローズ @cook_40063043
に公開
東京都出身、BodyMakingDirectorと経営コンサルをしています。高級なものより高品質なものを♪安心で安全なものを追求中☆小麦をはじめとする麦類・乳製品・鯖のアレルギーなので手作りが基本。(大人になってから発症)食養を経て分子栄養学・分子矯正医学に基づいた食事を実践中☆よろしくお願い致します^ー^M豆会No.19 ワンコ同好会No.51  カレー部No.11
もっと読む

似たレシピ