柿のタルトタタン
柿でタルトタタンを作ってみました
このレシピの生い立ち
タルトタタンが食べたくて
でもリンゴが無くて
柿しかなかったので
柿で作ってみました
作り方
- 1
柿は皮を剥いて8等分にします
- 2
フライパンにバター①をひき
弱火で柿をいためます - 3
15分ほど火にかけたら
グラニュー糖①を加え
水分が無くなり
飴色になるまでいため
火からおろします - 4
フードプロセッサーに
小麦粉、バター②、グラニュー糖②を
入れて撹拌します - 5
卵黄を加えさらに撹拌し
ひとまとめにしたら
ラップでくるんで
冷蔵庫で1時間ほど休ませます - 6
耐熱カップにクッキングシートを敷き
柿を隙間なく詰めます - 7
タルト生地を厚さ5ミリほどに伸ばし
カップの大きさにくり抜いて
フォークで数カ所穴をあけ
柿を敷き詰めた上に置きます - 8
180度のオーブンで
25分焼きます - 9
焼きあがったら粗熱をとり
冷蔵庫で冷やしてから
お皿をのせ
そっとひっくり返してカップから出します
コツ・ポイント
1人分づつ焼くので
切り分けたりしなくて良いので
崩れにくいです
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
柿林檎のタルトタタン☆絶品赤ワイン煮で 柿林檎のタルトタタン☆絶品赤ワイン煮で
柿と林檎のコンポートでタルトタタン♡フルーツたっぷりとサクサクタルトでホームパーティでも喜ばれること間違いなし!紅茶と◎ ゆりーずきっちん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20332220