人参のごま和え からの夜はサラダ

おまたんLABO
おまたんLABO @cook_40095535

弁当におふくろの味=和風おかず・和え物、箸休めを入れてあげたい。余りはちょいアレンジして知らん顔して晩ごはんに出そう。
このレシピの生い立ち
人参は、お弁当にレギュラー出演野菜!炒めたり、ゆでたり。ちょっとだけ作るのが面倒なので、だいたい夜のサラダや小さなおかずへのアレンジを見越して作ります。入れ歯のおばあちゃんの小鉢にはナッツは抜きました。

人参のごま和え からの夜はサラダ

弁当におふくろの味=和風おかず・和え物、箸休めを入れてあげたい。余りはちょいアレンジして知らん顔して晩ごはんに出そう。
このレシピの生い立ち
人参は、お弁当にレギュラー出演野菜!炒めたり、ゆでたり。ちょっとだけ作るのが面倒なので、だいたい夜のサラダや小さなおかずへのアレンジを見越して作ります。入れ歯のおばあちゃんの小鉢にはナッツは抜きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1回分
  1. 人参(千切り) 1本
  2. 白すりごま 大さじ2
  3. しょう油 大さじ1
  4. 砂糖 大さじ2/3
  5. ベーコン(こま切り) 1~2枚
  6. ミックスナッツ(食塩不使用) 30グラム
  7. 夜用に・フリルアイス 3枚
  8.    ・チェリータイプのモッツアレラチーズ 1人分3個

作り方

  1. 1

    人参は太めの千切りにして、塩少々(材料外)入れた湯でゆで、水気をきる。
    白すりごま、しょう油、砂糖は混ぜておく。

  2. 2

    大皿にキッチンペーパー敷き、細かく切ったベーコンを重ならないよう散らしておき、500w20~30秒様子をみながらチン。

  3. 3

    1,2のカリカリベーコンとミックスナッツをあえる。

  4. 4

    夜は、フリルアイスちぎり洗う。
    チェリータイプのモッツアレラチーズは水気きる。
    小鉢に3の人参のあえたものと盛りつける。

コツ・ポイント

人参とナッツだけでは食感が×で、カリカリベーコンを追加。ベーコンの量は、好みで加減ok。ナッツは、ゴロゴロ感を出したくて砕かず使用。時間あれば、乾煎りしても。葉っぱは他にサニーレタスなども。ブロッコリースプラウト天盛りしたかったが売切。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おまたんLABO
に公開
病室の窓から登る朝日を写メ。2016年3月19日始めました。多くのレシピの中からお会いできて嬉しいです。18年、長女が社会人に♪神奈川自宅→大阪で一人暮らし。私は3月入院手術退院の闘病中。旦那も4月救急車からの入院退院社会復帰!同居の義母(94才)は認知症。ショートステイをロングステイ。長男21年社会人に。24年保護犬をお迎え♥
もっと読む

似たレシピ