産直センター直伝!まぐろアゴ肉の照り焼き

みちっこ @cook_40125990
珍しい鮪のアゴ肉を使ったステーキです!ト〜ロリと油がのっていて、甘辛な味付けがご飯にもおつまみにもオススメ!
このレシピの生い立ち
三崎まぐろ切符で三崎口に行った際に珍しいアゴ肉を購入しました!お店の方に教わった調理法です。シンプルな調味料で簡単調理^_^
産直センター直伝!まぐろアゴ肉の照り焼き
珍しい鮪のアゴ肉を使ったステーキです!ト〜ロリと油がのっていて、甘辛な味付けがご飯にもおつまみにもオススメ!
このレシピの生い立ち
三崎まぐろ切符で三崎口に行った際に珍しいアゴ肉を購入しました!お店の方に教わった調理法です。シンプルな調味料で簡単調理^_^
作り方
- 1
★の調味料をジップロックやポリ袋などに入れる。
- 2
1にアゴ肉を入れ、冷蔵庫で12時間〜2日くらい漬け込む。
- 3
2のアゴ肉を漬け汁を軽く切って、フライパンで両面焼く。※焦げやすいので弱火〜中火で
- 4
最後に残りの煮汁も入れて、軽く煮詰めて完成!
コツ・ポイント
こげやすいので様子を見つつ、火加減に注意してください。
もし火の通りが心配だったら、お酒を少し入れて蒸し焼きにすると良いです。
似たレシピ
-
-
鮪のプロ直伝♪簡単まぐろテール照り焼き 鮪のプロ直伝♪簡単まぐろテール照り焼き
鮪カマに続き、今度はテール(尾の身)で照り焼き。鮪屋さん直伝です。ゆっくり漬け込むとパサパサしにくいよ~(^_^)/ ☆Sonomi☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20332619