初夏に是非!新生姜の佃煮

もりも母ちゃん
もりも母ちゃん @cook_40251318

新生姜の出回るこの季節になると大量に作っておきます。以前にお友達に教えてもらったレシピでーす!
このレシピの生い立ち
新生姜の季節だけ!毎年作ります♫

初夏に是非!新生姜の佃煮

新生姜の出回るこの季節になると大量に作っておきます。以前にお友達に教えてもらったレシピでーす!
このレシピの生い立ち
新生姜の季節だけ!毎年作ります♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 新生姜 1kg
  2. 干ししいたけ 10枚くらい
  3. ★醤油 1カップ
  4. ★みりん 1/2カップ
  5. ★砂糖 300g
  6. 大さじ2
  7. 白ごま 適量
  8. 鰹節 適量

作り方

  1. 1

    新生姜は洗って汚れを取り、茎や硬いところを切り落としておく。

  2. 2

    薄切りにして、更に縦に細切りにする。

  3. 3

    干ししいたけを戻して千切りにしておく。戻し汁はすてないで!

  4. 4

    塩大さじ2(分量外)を振り、全体になじませて30分置いて水洗いし、お湯で5分茹でてザルに上げて水分を切る。

  5. 5

    ★の材料と、戻し汁(500ccくらい)を、煮立てて酢を入れ、生姜と椎茸を入れ煮詰める。

  6. 6

    煮汁が殆ど無くなったら、鰹節と白ごまを混ぜて出来上がり。

コツ・ポイント

たくさん作ってラップで小分けにして冷凍しておくと、便利! ご飯にのせたり、冷奴やそうめんの具にも!おにぎりの中に入れても美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もりも母ちゃん
もりも母ちゃん @cook_40251318
に公開
どれもこれも作ってみたいレシピばかり私ももっと投稿出来るように腕を磨きます!
もっと読む

似たレシピ